※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小1の子供がいてパートで働いています。夏休みは実家で子供を預けようと考えています。お礼として3万円渡す予定です。皆さんの意見を聞きたいです。

小1の子供がいます😊パートで仕事を始めました!

週4で10:00-15:00なので、学童に入れてません。

夏休みの仕事の間、実家で子供をみてもらおうと思っているのですが、非常識でしょうか?

母は快く受け入れてくれると思います。

が、母は子供3人を正社員で誰にも頼らず(父は仕事人間で育児ノータッチ、親戚は遠方で)ワンオペで育ててくれ、とっても大変やったという話をよく聞きます😅

また年齢も年齢で、年金暮らしなので
ありがとうの言葉だけじゃ足りないだろうなぁと。

3万円ほどお礼に渡そうとかなと思っていますが
みなさんどう思われますか?

コメント

ママリ

親御さんがokしてるなら良いと思います!
私も少し前からパートを始めましたが学童入ってないので、パート始める前に両親には交渉して、長期休みは実家にお願いすることになってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ交渉してないので交渉してみます!!💦
    ありがとうございます😊

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

親御さんがいいならいいと思います😃
3万払うなら夏休みだけ学童利用のほうが安いので、学童利用を見当するかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童が定員溢れていて申込ができない状況です💦
    交渉してみます!!ありがとうございます🙏

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

快く受け入れてくれるなら良いんじゃないですかね😊
お母さん仕事だからおばあちゃんち帰るー!なんてよく聞きますし、非常識じゃないですよ!


ただ、3万も渡すなら民間の習い事ついてるような学童でも良さそうですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですね🤔
    一応話をしにいきまして、子供のお昼のお弁当持参してくれるなら、お金はいらないよと言ってもらえました☺️

    • 6月3日