

月見大福
他学年が同じ教室で過ごすので、年齢差によるトラブルはありそうだなと思います。
あとは指導員さんは教員じゃないしあくまで法人運営なので、そこと親とのトラブルは聞いたことあります😅

はじめてのママリ
学童もですが小学生なるとトラブルはありますね💦
学童は低学年、高学年で同じ空間にいる場合もありますし
学校と違い勉強はほぼしない、
自由席なら余計ハブにされたりとかも💦

ママリ
上級生に普通に文句言われたりいじわるされたりあります💦強くなりますね😅
月見大福
他学年が同じ教室で過ごすので、年齢差によるトラブルはありそうだなと思います。
あとは指導員さんは教員じゃないしあくまで法人運営なので、そこと親とのトラブルは聞いたことあります😅
はじめてのママリ
学童もですが小学生なるとトラブルはありますね💦
学童は低学年、高学年で同じ空間にいる場合もありますし
学校と違い勉強はほぼしない、
自由席なら余計ハブにされたりとかも💦
ママリ
上級生に普通に文句言われたりいじわるされたりあります💦強くなりますね😅
「学童」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント