※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目育児でミスが続く。仕事では集中できるが、子育てで忘れ物が多くて不安。どうしたらいい?

2人目産まれて一年。
メモ帳に書いても、もう一度チェックをしても、予定表アプリを使っても、抜けがひどいです。
今日はようやく風邪が治り保育園に行けるようになり、予防接種の予約をして仕事を早退して病院に行ったのに、一週間後でした。。先日も学童のカードを子供に持たせるのを忘れてしまい、急いで学校へ届けに行きました。先日は保護者会の予定を入れていてアラームをかけていたのに、子供が熱を出し対応に追われていたらスッカリ忘れてドタキャン。。

どうしたら良いのでしょう。2人目育児に慣れたらよくなりますが?アラームもかけ、二重チェックをしてもこの有様。。仕事ではミスしないので、子供抜きで集中しているからかなと思っていますが、、怖いです。。

コメント

くろすけ

とりあえず保育園関係や締切のあるもの、自分の予定、家族の予定すべてカレンダーアプリに入れて寝る前に確認してるので抜けはないです🥺

忘れそうなら目につくところに紙に書いて貼るとかどうですか?携帯だと1回見たら消えちゃって忘れることもあるのかなと思うので。