※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パートで働く方への相談です。小2の子供を6時間ひとりにすることに不安があります。同じような経験の方、注意点やアドバイスを教えてください。

働いている方、知恵をおかしください。

先月からパートを始めました。さっそく夏休みの壁にぶち当たってます。
小2の男の子です。
週3日ほど9-14時一人でお留守番させるのが不安なのですが、されてる方いらっしゃいますか?
またされてる方は、火の元以外でどういうことに気をつけたりしていますか?
そもそも6時間ひとりにさせるのは、まだ危ないでしょうか…
アドバイスなどください。

・学童空きなし
・周りに頼る人なし
・キッズ携帯なし


コメント

ママリ

地震とか何かあったときに心配になるので6時間1人には…私はできないです💦

はじめてのママリ🔰

学童以外にも、預けられる場所を探します!サマースクールとかもありますよー!
小学2年生だと、6時間1人は心配です。。

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます。
私も過保護かなと思ってましたが、アンサーを見てホッとしました。
不安な気持ちの方が勝つので、夏休みは出勤しない旨明日伝えてみます。
背中を押してくれてありがとうございます。
まとめてのお返事お許しください。