※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもがズボンを履くときに足が引っかかることに困っているそうです。

うちの2歳の今日の寝る前読み聞かせのリクエストは『おしっこちょっぴりもれたろう』。
もれたろうは、おしっこがちょっぴり漏れちゃうことに悩む男の子。

なので、飲み終えた後に
「2歳ちゃんは、何か困ってることある?」
と聞いてみました。

そしたら、
「うん、あるよ😁」
と2歳。
「何に困ってるの?」
と聞いたら、
「ズボンを はくときに、あしが ひっかかっちゃうの。」






....めっちゃ可愛くないですか🫠?

コメント

塩シャケ

可愛すぎ……🥰
「あなたはなにか困ってることある?」って、読んだあと聞けるママも素敵すぎます✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですよね🤤♡
    共感嬉しいです🤤♡

    そんなことで悩んでるのかーと、なんだか溶けました🫠笑

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

可愛いですが、もれたろうとの因果関係はわかりませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですよね🤤♡

    もれたろうが、「そとからみたらわかんないけど、みんなそれぞれそのひとにしかわかんないこまったことがあるんだな...」と気づくまでの過程で、色んな子に話しかけていたのを真似して聞いてみました🤣
    深く考えて問うた訳ではないので、すみません🤣

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです✨
    その絵本を知らなかったので、私こそすみません💦
    その絵本も気になりますし、私も子どもに呼んだあとに子どもの困りごと聞いてみたいです🥰

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳の、ズボン履く時に足引っかかっちゃう悩み可愛すぎますね🤭💓

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヨシタケシンスケさんの絵本です!大人も読み聞かせてて面白いので、おすすめです♡本屋や図書館にも割と置いてあります♡5歳の困りごとも聞いてみたいです🤤

    • 7月24日