女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳5ヶ月の息子を育ててます。 晩御飯、みそ汁は好きだからそこにお野菜をいれて 鶏肉でダシもでてると思います。 好きな黒豆も食べさせたりしました。 しつけを私自身、勉強中なんですが 最近息子の気分によって、食べムラがあります 私の話してることはまあまあ理解してるみた…
生野区か東大阪か、皆さんなら子育てするならどちらにしますか❓ また、河内小阪について情報教えてほしいです🙇♀️ 現在南巽に住んでいるのですが、上階の子供さんの騒音が早朝〜夜までひどくて引越し検討中です。 東大阪の小阪に分譲賃貸の最上階角部屋が見つかったので押さえて…
物を投げて遊ぶことにについて教えて下さい‼️ 1才5ヶ月です。最近物を投げて遊ぶようになりました。 物を投げるということに対してのしつけで悩んでいます。 どんな場合でも物を投げれば叱る方が良いのか、危険なものや人に当たりそうな時などに叱る方が良いのか夫婦で意見がわ…
生後1ヶ月の夜のねかしつけのゲップについて教えてください。 うちの子は日中は適当な抱っこでも眠れるし、授乳もゴクゴク飲んで、うんちして、さぁ寝よう。というスタイルですが、 夜はずーっとグズグズして、乳首を咥えてないとギャン泣きします。2時間近く、乳首を咥えては寝…
東大阪市の保活事情・子育て事情について。 ネットで調べても大して出てこないんですが、激戦区と聞いています。 あまり激戦区でない生野区→河内小阪へ引越し検討中なのですが、元々兵庫県で育ったために大阪の事情が全く分かりません。 明日にでも東大阪の市役所に話を聞きに行…
しつけについて 9ヶ月の男の子です。最近母の手や顔を噛んで、楽しそうに笑います。噛まないようにしつけるべきでしょうか。
旦那を起こすのにいつも一苦労してます💦 2階で寝てるんですが、1階まで大音量で聴こえてくるぐらい大きい音の目覚ましつけてるのに全く起きません! 5分ぐらい鳴りっぱなしでやっと止めるとか全然あります!結局私が上行って起こしますが、起こすのも一苦労💦なんでその歳まで私が…
旦那の実家の方へ敷地内同居することになりました。 1歳1か月の双子を育ててます。 今のアパートから自分の実家へは30分で帰れたのでほとんど毎日帰ってました。 けど、旦那の実家からだと実家まで1時間以上かかります。遠くなるなーと憂鬱でなりません。子供を連れて遠出はあ…
2歳児のしつけの仕方がわかりません。 2歳になったばかりの娘はイヤイヤ期真っ只中で、着替えや歯磨きの時は毎回大暴れ。はやく寝なさいと言っても、わざと私の顔を蹴ったり、叩いたり。1回目は『痛いからやめて。』と注意しますが、笑いながらまた蹴ってきます。2回目になると…
主人と毎回喧嘩になる事があります。 こんな時なんて言えばいいんでしょうか。 喧嘩になる原因は飼っているペットです。 今、我が家には犬と猫が一匹ずついます。 猫は結婚前から私が元々飼っていた猫で、 犬は、子供が生まれる前に主人と一緒にペットショップで選びました。 …
しつけはいつ頃からされましたか?😭 食事の際、口に入れた食べ物ポイッとしたり、顔叩いてきたり、髪引っ張ったりして起きろ!ってしてきます😭 なんとかやめさせようと怖い顔してやめなさい。といってもやっぱりします😭 どうやってやめさせること教えてますか?😭パチっと軽く…
しつけについて何歳くらいから始めましたか? 今7ヶ月なのですが犬を足で蹴ったり、手で叩いたりします。 赤ちゃんなので言ってもわからないと思いますが、ダメ!と怒ると笑ったりして。 将来暴力的な子どもになったらどうしようと不安です。 まだ怒るのは早いでしょうか?
7月に二人目出産予定なのですが、1歳9ヶ月の上の子が毎日激しすぎて最近本当に大変です。 男の子だから?旦那も小さい頃は落ち着きがなくやんちゃだとは言っていましたが、最近お腹も大きくなり、今日の検診で子宮頸管が3㎝と短くなってるから無理しないでと言われました。 でも…
1歳5ヶ月しつけって何かしてますか? 良かったらおうちで取り組んでるしつけ教えてください☺️
いや仕事頑張ってるし、頼っちゃいけないのわかるよ旦那さん。 お風呂も洗い物も本当は私がやらいとね。 「一日楽しそうに楽してる」 そうですね。 ゴロゴロしてますね。 ごめんなさい。ゴロゴロしません。 色々やってくれるし、優しいし、 頼りにはなるけど、ものすごくマイ…
何事にも慎重で、繊細な2歳7ヶ月の娘がいて (HSCじゃないかと思っています) 幼稚園選びで悩んでいます。 慎重派なお子さんがいらっしゃるママさん、どんな幼稚園を選びましたか? またその幼稚園はお子さんに合っていましたか? ご本人でなくてもお友達のお話しでも構いませんの…
いつもお世話になってます。 今現在、1歳5ヶ月の娘を育てています。 義妹(夫の妹)についての相談です。 義妹は夫の家族内でも問題児として扱われており、夫からも「妹はいろいろ考え方がおかしい人間だから、あまり付き合うな」と言われていました。 夫に言われるがままで…
犬のしつけについて教えてください🐶 昨年から義理の実家で柴犬(♂)を飼い始めました。 今はまだ同居していませんが、来年か再来年には同居する予定です。 (子どもが生まれてから義理の実家に引っ越すつもりでいます) 家族の一員として犬を可愛がりたいのですが、飼い主である義…
もうすぐ3歳の娘がいるのですが、それはまぁヤンチャでよく喋る子です😅そして落ち着きがない... 私はしょっちゅう、いや毎日怒鳴っています😑 この連休中におばあちゃん家に行ったのですが、ご飯中に立ち上がったり、もういらない!とかワガママを言ったので、頭をポカンと叩きま…
愚痴のような笑い話です。 義母は育児に関して、虚言癖とまではいかないのですが自身の育児や経験談をめちゃくちゃ美化して話します。 例えば、主人は二人兄弟ですが ・とにかくふたりとも行儀が良かった ・つかみ合いの喧嘩なんてしたことがない ・障子やふすまも破ったことが…
やんちゃな犬と赤ちゃんの生活について。 7月に出産を控えています。産後は里帰りせず自宅に戻り、実母が日中だけ手伝いに来てくれる予定です。 我が家には1歳3ヶ月のミニチュアシュナウザー♀がいるのですが、とても活発でやんちゃな子で産後の生活が少し不安になってしまってい…
長男についてです。 イタズラの度が過ぎてて、毎日怒鳴ってばっかりです。 同居してますが、私と赤ちゃん以外に対して急に叩いたり、やったらダメと何度も言っているのに辞めてくれないなど。。 なので、長男だけみんなに軽く?嫌われてます。 次男は悪いこともしますが、長男よ…
1歳になった頃、ご飯を椅子に座って食べず遊びながら食べる感じでした。やっと1ヶ月前くらいから椅子に座って食べてくれるようになったのに、また最近遊びながらや、歩き回りながら食べるようになりました。その都度座らせ、ご飯はここで食べるの!って教えますが、自分で椅子か…
今日スタジオアリスに撮影に行ったのですが眠たかったのか座ってとるのが嫌だったのかギャン泣きで撮ることができませんでした。 主人にはしつけが悪い座る練習してないからや抱っこばっかりしてるからあかんのやと私のせいだと怒られてしまいました。 撮れなかったのも私のせい…
最近息子は泣いてイライラすることを覚えました。 危ない物や触ってはいけない物を触るとダメだよっと 私が取り上げると泣きます。ちょっと泣いたりグズったり するのは分かるのですがスイッチがそれで入ってしまい ギャン泣きで手に負えないぐらい泣いてしまい、他のおもちゃな…
今、5才と2才と6ヶ月の3人の子育てをしています。が、子育てって難しいですよね?今日、義理の母から貴方は子供に甘いし、言いなりになってるもっとしっかりしつけないと、子供が困るって言われました。まぁ確かに、自分でも甘いって感じる反面、どう接していいのか、どうしつ…
育児にとても悩んでいます… 今4歳1ヶ月の女の子のことで悩んでいます。 1歳半離れた双子と、4歳離れた0歳赤ちゃんが下にいます 環境的に、1歳半で双子たちのお姉ちゃんになり、少しはイヤイヤ期があったものの、結構我慢してきたことも多いと思います… たくさん甘えさせてあげた…
ランドセル選びについてです。 自分の好きな色のランドセルを選ばせた方はいらっしゃいますか? 2020年度入学の娘がいます。 最近はランドセル選びが早いと聞き、このGW中に我が家も少し見に行ってみました! 親としてはナチュラルカラーや赤希望で事前に6年間使うからねーな…
旦那の、子供に対するしつけについて思うところがあり、一般の家庭ではどうなのか、やりすぎではないのかご意見ください。 言うことを聞かない子供に対し脅す言い方をして、言うことを聞かせようとします。そして、いやいや従う子供に、『オレ最強だよね!』とドヤ顔で言ってき…
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…