「自宅安静」に関する質問 (15ページ目)


2人目以降のお産時のことに関して質問させていただきたいです🙏 人それぞれだとは思いますが、前駆陣痛・おしるしが始まってから何日ぐらいでお産になりましたか?? 前駆陣痛は数日前からあり、本日おしるしもはじまりました。 元々リトドリンを処方されて自宅安静の日々でした…
- 自宅安静
- おしるし
- 妊娠37週目
- 子宮口
- 前駆陣痛
- IЯis✮*。゚🌈
- 3



切迫の入院について相談です。皆さんならどうされますか? 自宅安静中で明日から35週ですが、数日後の診察で入院させてもらうか迷っています。子宮頸管長次第では強制的に入院になるかと思います。 今の自分の気になる症状としては、 ・赤ちゃんの頭が下がってきている(子宮口…
- 自宅安静
- 胎動
- 産院
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 0



自宅安静の私がいよいよ臨月となりました🥺背中を押してください…! 安静モードからうまく切り替えられずにいます… お腹の張りはチャンスと思っていいのでしょうか? 思いきって動いていいのでしょうか? いくら動いてもいいとのことですが、お腹が張るのが怖いです😂 今も張り…
- 自宅安静
- 臨月
- ベビー
- お腹の張り
- お腹が張る
- はじめてのママリ🔰
- 2




本日6:35、37週5日で出産しました! 切迫早産で2ヶ月半の自宅安静を経て、37週から買い物など行き始めました。37週まで持ったので安心していたんですが、体重が2472gとやや小さめです😔 今のところ、特に指摘はされていませんが 同じように正産期以降で2500g未満だった方、その後…
- 自宅安静
- 体重
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 2



【帝王切開後】 帝王切開された方、産後どのぐらいで骨盤ベルト?などを使用しましたか? 14年前に帝王切開しましたが、その当時は何もせず…若かったこともあり、平気だと思っていました💦 帝王切開後はベルトを使用した方が良いのか? それとも帝王切開の場合は使用しなくて…
- 自宅安静
- つわり
- ダイエット
- 帝王切開
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1

切迫早産で自宅安静解除された方、どの程度動いてますか? 26、7週で子宮頸管長25mmだったため自宅安静(家事・短時間外出ならOK程度)になり、そこから25mmをキープし続けています。 32週ごろから激しい運動や長時間の外出はだめだけど気にせず動いていいと言われました。 そろ…
- 自宅安静
- 運動
- 妊娠7週目
- 妊娠32週目
- 妊娠35週目
- めめむむ
- 1

計画無痛分娩の予定ですがまだ出産日決まってません 切迫早産で自宅安静中ですが早産になった場合無痛分娩って出来ないんですか?1人目は普通分娩だったのですがかなりトラウマで今回は無痛分娩にしたんですがもし早産になって無痛分娩できないってなったらどうしよ……って思って…
- 自宅安静
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 普通分娩
- 出産
- ママちゃん
- 3




【5歳 娘 頻繁に風邪ひく】 今5歳の娘がいます。私は妊娠7か月で、つい昨日まで切迫早産で入院してました。今は自宅安静中で、家から出ないように医師から言われています。 5歳の娘が、毎月風邪をひき、さらに3月末からは、2週間ごとに風邪を引いて熱が出ます。 今日も主人と…
- 自宅安静
- 妊娠7ヶ月
- 切迫早産
- 妊娠
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 2






34wで子宮頸管18mm自宅安静指示がでて なるべく横にはなってますがせざるを得ない家事は なるべく座ってスローペースでしています😔 2人目まで頚管長指摘された事がなかった為 完全に油断していてまだ何にも準備してません😇 昨日乳白色のドロっとしたもの(粘液栓?)が 出て余計に…
- 自宅安静
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 切迫早産
- 家事
- はじめてのママリ
- 1

