「自宅安静」に関する質問 (10ページ目)

臨月入ってからの保育園の送迎について質問です🙇♀️ 切迫早産で1月に入院になり、2週間入院してその後退院、3月末までは自宅安静との事で上の子2歳半の保育園の送迎は旦那がしてました。(7時半に登園17時お迎え) 今週から臨月に入りいつ産まれても大丈夫になったので安静解除…
- 自宅安静
- 旦那
- 臨月
- 保育園
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1

明日で34週ですが今日の検診で子宮頚管2.9センチだったので自宅安静指示と張り止めの内服が出ました。自宅安静の過ごし方教えていただきたいです!
- 自宅安静
- 妊娠34週目
- 子宮頚管
- 検診
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3

以前27wで子宮頸管30mmで切迫早産で自宅安静となりました。そのまま仕事休んで家事は母や旦那に全てしてもらい、横になるか座ってるかでした。 31wで40mmとなり、買い物や散歩はOKとなり、家事も全部するようになりました。 今33wで28mmになって、再度自宅安静となりました😭 完全…
- 自宅安静
- 旦那
- 妊娠27週目
- 妊娠31週目
- 妊娠32週目
- はじめてのママリ🔰
- 5


張りやすいってだけで産休まで休職するのって普通ですか? 現在22週、休職中です。 14週〜20週→前置胎盤疑い 常に張っていたので切迫流出の診断で絶対自宅安静。 20週〜24週→胎盤は上がってきてるが張りやすい。先生は絶対安静というより診断書出そうか?どうする?って感じ。…
- 自宅安静
- 産休
- 妊娠14週目
- 妊娠20週目
- 妊娠22週目
- はじめてのママリ🔰
- 5

妊娠中、度々の不正出血で悩まれた方いますか? 妊娠初期から現在の27週まで 度々出血があり、初期は切迫流産疑いで、 24週頃には血腫があり、切迫早産疑いで自宅安静していました。 その後落ち着いていましたが、 昨日排便の際少量茶色い出血があり、今朝も少しありました。 そ…
- 自宅安静
- 産院
- 妊娠27週目
- 切迫早産
- 不正出血
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠中トイレ終わった後ってお腹張ったりとかしてた人いますか?? 切迫早産で自宅安静なんですけど 横になっててもたまに張ったりするんですけど 同じような方おられましたか?
- 自宅安静
- 切迫早産
- 妊娠中
- トイレ
- おぴく
- 2


皆さんなら仕事続けますか? 現在妊娠22週、張りやすい為14週から自宅安静で休職中です! このまま自宅安静が続けばもしかしたら産休まで。 若しくは、解除が出れば1ヶ月ちょっと働いたら産休の予定です。 歯科の正社員で働いていて、通勤は妊娠前は電動自転車で25分のところで…
- 自宅安静
- 産休
- 妊娠14週目
- 妊娠22週目
- 電動自転車
- はじめてのママリ🔰
- 1

尿漏れ?破水?19週4日初マタです。今日の朝方トイレに行くと下着が少し濡れていました。最初は尿漏れかなと思い普通に仕事に行きましたが、調べてるうちに破水なのかな?と思い病院受診し検査をしました。1度検査をしたのですがその時に検査キットを間違えたようで、そっちの方…
- 自宅安静
- 初マタ
- 病院
- 妊娠19週目
- 破水
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠8週1日です。 体外受精のホルモン周期で授かりました。 ホルモン剤を辞めてから出血があります。 同じ経験がある方いませんか? 5週5日の時に大量出血があり自宅安静をしていました。 2日後くらいには出血も完全になくなりとりあえず安静にしていました。 一昨日でホルモ…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 体外受精
- はじめてのママリ
- 3


妊娠中の気分転換、オススメはありますか? (愚痴ふくみます) 32w、本日の妊婦検診で切迫早産・自宅安静になりました。 不妊治療、化学流産、悪阻で休職、そこでさらに切迫早産ということで、自分の体がお母さんに向いてないのかな。居心地が悪いお腹なのかなととても落ち込ん…
- 自宅安静
- 子作り
- 不妊治療
- 気分転換
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1


28週0日、子宮頸管23mmの切迫早産妊婦です。 医者からは自宅安静の指示がでています。 教育現場で仕事をしているのですが、4月1日から正採用となります。産休は2週間後に入ります。正採用とはいえど、この1年間は試用期間ということで、1年間の評価をみて今後のことは判断されま…
- 自宅安静
- 教育
- 産休
- 妊娠28週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 1



28週と4日の妊婦です。 今日検診で、子宮頸管の長さが27mmで切迫気味と言われました。 25mm以下で入院と言われました。 幸い自宅安静の指示だったのですが、安静にしていれば子宮頚管は伸びてくるものなのでしょうか??それともどんどん短くなるのでしょうか?、、 安静終了後、…
- 自宅安静
- 妊娠28週目
- 子宮頚管
- 妊婦
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

休職して後1ヶ月ちょっとしか働かないってなると皆さんなら… 妊娠22週で切迫のため休職中(24週までの予定)です。 14週→張りすぎ、胎盤が子宮口にかかってて自宅安静。 16週→変わらず自宅安静。 20週→胎盤は上がってるけど診察の時も常に張りはある。先生からは診断書どうしよ?…
- 自宅安静
- 産休
- 妊娠14週目
- 妊娠16週目
- 妊娠20週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠31週で子宮頸管2.8cm、お腹の張りが頻繁にあると何度も伝えてるんですが、「この週数でこの長さは全く問題ないので、安静にせずむしろ運動してください。張りがあるのは普通のことなので、張り止めも必要ありません」と薬も出してもらえません。 ママリを見ると、もっと長い…
- 自宅安静
- 運動
- 妊娠31週目
- 切迫早産
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 4


絨毛膜下血腫について 5wから出血があり、6w2dに大量出血しました。その後受診し、3cmほどの血腫があることがわかり、自宅安静していました。9w3dまでは鮮血〜赤黒い出血がありましたがその後は一切出血しませんでした。先生には血腫は16wまで消えないと思う。と言われていたの…
- 自宅安静
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 妊娠16週目
- はじめてのママリ
- 2


