「自宅安静」に関する質問 (10ページ目)


7/24に生後2ヶ月の予防接種を受けました。 現在まで特に副作用はなさそうですが、ベビーカーを買いに行きたいとずっと思っていて、今日はまだ自宅安静にしていた方が良さそうでしょうか? 車で30分くらいのショッピングモールになります。
- 自宅安静
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3




切迫早産予防で子宮頸管縫縮術(シロッカー)受けた方、 出産まで入院にならなくて済んだ方 いらっしゃいますか? 切迫早産で子宮口が無意識に開いてきて、 2人とも35週で産まれてしまい 早産になってしまった為、3人目では 16週で予防的シロッカーをしました。 子宮頸管無力症と…
- 自宅安静
- 妊娠16週目
- 妊娠32週目
- 妊娠35週目
- 子宮口
- 👸🥀💜
- 2


二人目だと子宮頸管長が短くなるのは早いですか?? 明日で34週です!昨日夜に張りが頻回で念のため病院に行くと頸管長28mmのため2週間自宅安静になってしまいました💦一人目の時は38週くらいまで40mm近くあったので、油断したかなー?💦て思っていたのですが、先生も「まあ念のた…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠後期
- 妊娠34週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 3






妊娠24週で自宅安静中の妊婦です。 子宮頸管は30ミリでした。 皆さん自宅安静の時はなにをして過ごされていましたか? また家事などは全くされずに安静にされてましたか? 張り止めは一日3回内服してます。
- 自宅安静
- 妊娠24週目
- 妊婦
- 家事
- 妊娠
- ままり
- 2

毎日お家の中で親子で飽きてる気がする、、笑 私は妊娠中から自宅安静の期間が長くて余計に慣れすぎてて😅春は散歩楽しかったのに暑すぎて行けず、、 みなさん何して過ごしてますか?
- 自宅安静
- 妊娠中
- 親子
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊娠前期に、悪阻で、休職し、傷病手当をもらいました。 また、今度は、お腹の張りやそれに伴う腹痛で、自宅安静指示が出ました。 これは、傷病手当受け取れますか?
- 自宅安静
- 妊娠前
- 悪阻
- お腹の張り
- ママリ
- 1

12月に上旬に出産予定です。 10月上旬に結婚式にお呼ばれしましたが、皆さんなら行かれますか? 電車で1時間ちょいくらいの場所です。 上2人とも妊娠8ヶ月辺りから切迫早産で入院や自宅安静してました。 今回も微妙なタイミングで… 仲の友達なので行きたいと思いますが、、、…
- 自宅安静
- 妊娠8ヶ月
- 切迫早産
- 車
- 結婚式
- はじめてのママリ🔰
- 7

23週で切迫早産と診断されました。 それから数日、毎日辛くて仕方ありません。 自宅安静していますが張りが治らないので今日受診予定です。 こんなんなら妊娠しなきゃよかったとか、上の子だけ育てたいとか思ってしまいます。
- 自宅安静
- 妊娠23週目
- 切迫早産
- 妊娠
- 上の子
- ママリ
- 6


明日で妊娠39週です。切迫流産、切迫早産で17週の頃から寝たきりの自宅安静と入院を繰り返していました。 35週後半の検診から子宮口が2cm開いており、毎日10000歩ほど歩いています。 流産、早産にならなかったのが本当に奇跡だったと思っていますが、動いたらすぐ産まれるねと言…
- 自宅安静
- 妊娠17週目
- 妊娠35週目
- 妊娠39週目
- 義母
- ねこつん
- 4






切迫早産と診断された方、何週で出産されていますか? 経産婦で3人目の出産を控えているのですが、8ヶ月頃から切迫早産気味と言われ自宅安静をしておりましたが明日から37wに入ります。 いつ陣痛がくるのかとドキドキしています。
- 自宅安静
- 陣痛
- 妊娠37週目
- 経産婦
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 10


切迫早産で自宅安静とリトドリン服用で 無事出産終えられた方☺️ リトドリン服用はいつまででしたか? また出産は妊娠何週でされましたか? 教えていただけたら嬉しいです🙇🏻♀️
- 自宅安静
- 切迫早産
- 妊娠
- 出産
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠中のお腹の張りとその後の発達について 生後3ヶ月になる男の子を育てています☺️ 産後のメンタルによるものなのか、今更妊娠中のことが不安になってきたので質問させてください。 私は立ち仕事をしていたためか妊娠20週ごろからお腹の少し張りを感じていました。 妊婦健診…
- 自宅安静
- 妊娠20週目
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 2

すみません、ボヤキですが、 同じようなママさんいたらコメント下さい😭 今回、人工授精を6回してもダメで諦めていた所に待望の第二子自然妊娠🤰!!(6年ぶり!!) が、妊活中に判明した糖尿病の治療、初期の出血にて自宅安静、糖尿病合併妊娠の為に総合病院に転院しそこで橋本…
- 自宅安静
- 人工授精
- ベビー
- 妊娠中
- マタニティライフ
- ポンポン
- 2