 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
切迫の原因とかそのときの状況によります!
問題なければ普通に生活してよくなりますよ!
 
            Rei
切迫の状態と仕事内容によりました!
2人目妊娠中で14週の時に、切迫になり3週間入院しました。その後は産まれるまで仕事は休職してと言われ、、、今に至ります😭
最近やっと安定してきて、仕事以外は普通に過ごしていいと言われました🥹
- 
                                    はじめてのママリ 産まれるまで休職ですか💦 
 お腹の子が1番なのは分かっていますが、長いですよね...
 私も先生から許可が早く出て欲しいです🥲- 5月27日
 
- 
                                    Rei 長いです😭💦 
 その子によって、妊娠中のマイナートラブル等全然違うんだな〜と実感してます🥹
 上のお子さんいると、安静も安静にならないですよね〜😭😭😭- 5月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ 私も5月いっぱいは入院と言われていたんですが、上の子2人が小さく心配で先生に伝えて2週間入院したのち、自宅安静にしてもらったんですが...なかなか辛いです💦 
 
 やはりしばらくは安静にしてないとダメそうですね😭- 5月27日
 
- 
                                    Rei そうだったんですね😭 
 上に2人お子さんいるなら尚更ですよね😭
 
 安静ってかなり忍耐力使いますよね😭- 5月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ 上に子供いると安静にできてるのか、どこまで動いていいのか分からなくなります😅 
 
 まだ30週にも入ってなくて本当先が長いです💦
 
 Reiさんもお大事にして下さい🥲🙏🏻💕- 5月27日
 
 
   
  
はじめてのママリ
ありがとうございます!
状態よければ、出産前には自宅安静解除になりますかね...🥲
はじめてのママリ🔰
産科で働いてますが、全然なりますよ!🤔
はじめてのママリ
働かれているんですね!
頻繁に張っていて、23wで頚管長25ミリで入院2週間→現在自宅安静なんですが、この短さでも張ったりしなければ大丈夫そうですかね?
はじめてのママリ🔰
張りはなくてもあまりに短いと安静ですね💦あと自覚する張りではなくNSTなどで張りがあるかです💦
はじめてのママリ
そうですよね😭
入院中、点滴開始してからはNSTではほとんど張らないで、退院OK出たんですが、家に帰ってからはちょこちょこ張ります💦
やっぱりもうしばらくは安静にしてないとですね😖