女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養を抜けるタイミングについて 2019年9月30日付で、地方公務員を退職します。10月1日からは一旦無職になるので夫の扶養に入る予定なのですが、転勤先で転職活動をしており働き口はすぐに見つかりそうです。 例えば11月から再就職したとして、額面25万を稼いだらすぐに扶養は抜…
転職を考えています。 現在正社員で、次は派遣を検討しています。 退職後、次の仕事が決まるまでは失業保険を貰えると思うのですが、失業保険は派遣会社に登録した時点でもらえなくなりますか?それとも、実際働き始めるまでですか? 一番良いのは退職→失業保険満額(?)もらう→…
ほぼ貯金なしで妊娠出産されたママさんどのように生活されてたかお聞きしたいです💦 私は来年春出産予定なのですが、今年春に結婚式挙げたばかりで、お互いの貯金は結婚式前の同棲準備でほぼなくなってしまい結婚式の費用は恥ずかしながらローンを組みました。 来年春には返済は…
公務員の方、試用期間(条件付き採用)の半年が過ぎたあと、退職求められた方いらっしゃいますか?もしくは、まわりにいらっしゃいますか? または、いなかった場合にも教えてください。 勤務成績は、ほぼ休むことなく勤務しておりますが専門職なのでまだ、勉強中なので実績はあり…
教えてください 今年三月に育休を終え、一旦会社の正社員を退職し、 同じ会社でパートとして働いています。 しかし、保育園の就労規則分も働けず 来週で退職することにしました。 ずっと忘れていたのですが 正社員の時に企業型確定拠出年金に 入っていました。 それが退職した…
国民年金について詳しい方教えてください!! わたしは、前職を今年の4月28日に退職し、 新しい職場で5月1日付けで働きはじめました。 今日、年金機構から手紙がきており、 国民年金加入のご案内を以前しましたが、手続きをされた確認がとれなかったので、未払い分を後日おくる…
質問させてください。 これからの生活のやりくりについてです。 引っ越し後の適正家賃について参考にさせていただきたいのです。 今妊娠35週で、もうすぐ出産です。わくわく楽しみだなーの半面、大丈夫かな?ちゃんと子育てできるかな?の不安も入り混じってます… 将来的な経済…
総務の方に質問です。 自営で事務をしているのですが、先月従業員が退職しました。主人が起こした小さな会社で、従業員が退職するのが初めてでした。25日で退職したのですが、社会保険料は控除しないんですよね?いつも通りの給料の支払いをしてしまって、返金しなくてはと思って…
双子育児中です。この先の事考えるとお金がかなりの不安材料になります。考えても仕方ないとわかってるのに、ちゃんと育てていけるだろうか、苦労させないだろうかと不安になってしまいます。今は退職して専業主婦ですが、4月から預けて働いて小学校入る頃には正社員に戻って働こ…
ついさっき検査薬で陽性が出たのですが… 今年の4月からパートで働きはじめて、前の仕事の経験(正社員)もあったので今は主に品出し・発注の仕事をしています。立ったりしゃがんだりが多い仕事というのと、1人目の時食べづわりが激しかったので安定期まで黙っているというのはなか…
今日 退職届を出そうと思ったのにまさかの枠あり封筒買ってた😂😂😂 コンビニで探したけどやっぱり無かった🤣 提出は次でいいやー笑
ご相談です。 今月、旦那の会社都合のため引っ越しをするので 仕事を退職します。 送別会に参加したいのですが、 息子のイヤイヤがすごくて 保育園から帰ってきたら旦那1人だと手がつけられそうにないのですが… 飲み会は、子供参加OKなので 連れて行こうと思いました。けどそれは…
数日前にも退職の事で質問させて頂きましたが…。 子供の体調不良、仕事で足を痛め現在欠勤中で実質2日しか働いてません。足の事が無かったらハードだけど辞めようとは全く思ってなかったです。が、足を痛めて医者にも繰り返す、実際痛めた数日間は育児にも支障、安静と言えども子…
山梨に住んでいます。 来年、保育園に通わせるとしたら2歳児クラスになる子供がいるのですが、通わせようかを迷っています。 支援センターなどに行っても、まわりのお子さんは1歳になる頃から行き始める子が多くて、今遊んでいる子達もみんな来年入れるって話してる人が多いな~…
滋賀県湖南市に住んでるかた教えて下さい! 現在は栗東で草津最寄りなのですが、私が妊娠、出産するに伴い、退職するのでお金のことを考え、石部周辺にある主人の社宅を検討しています。 空きあるか確認してもらうのですが。。 その場合、石部または湖南市の待機児童の多さだっ…
上司への妊娠報告についてです! 病院で胎嚢確認できて、妊娠判定が貰えました😊 力仕事が多いので、休み明けに上司に報告する予定です。 ・妊娠した事 ・現在の週数 ・体調 ・退職時期(パートなので産休制度がなく、退職の形になります) これに迷惑をかけるお詫びの言葉をつ…
住民税についてです。 昨年の12月に退職し、退職後今年の5月まで住民税を一括で払いました。 今は専業主婦で扶養に入っていて、住民税は前年の所得によって決まるとのことですが、いつまで住民税を払わなければならないのですか? 今年いっぱい支払えば、旦那な扶養に入っている…
悩みが尽きない毎日🤯 もはや生きてるのが憂鬱すぎる…。 厳しいお言葉は今聞くとダメージがすごいので お控えください😢すみません😢 自分達が1番分かってるいるので…。 ただいま23週の妊婦なのですが、 中期に入り少し動きすぎただけで出血。 仕事もしてましたがハードな為家族か…
ポラス の建売で気になっている物件があり そこで購入しようと思っています😊 まだ間取りや、価格などが公開されておらず 来月説明会?に参加しお話を聞いてくる 予定になっています😊 現在育休中ですが3月で退職になるので 収入も減ったり、車のローンもあったりと 金銭の悩…
岡山市内で妊娠中に出来る仕事をしている方がいらっしゃいますか??今は仕事してるのですが、体調が悪い日があり急に休んだりしたので退職を進められてしまい…。職場に迷惑かけてしまうので、辞めようと思っていますが出産まではこれからお金がかかるので少しでも稼ぎたいと思っ…
今3歳になる子供と妊娠4ヶ月です。 5年前まで介護職を8年間してきました。老人ホームで夜勤もやってきました。結婚を期に退職しました。それからは一年実家の自営業を手伝い、それ以降は専業主婦に至ります。 さて、本題なのですが‥下の子が1歳頃からパートですが仕事をしよう…
今朝起きると娘が38度の熱がありました。 今日は私がパートで 娘は母に預ける予定でしたが 普通皆さんだったらパートお休みしますか? 実はパートはもう退職済みで 以前働いて居たところなんですが 人が居ない時だけ助っ人として呼ばれています。
育休について。 社員を育休延長させると会社にとって何か出費はありますか?例えば健康保険料負担とか社会保険料負担を育休中はしなければいけないなど。。 従業員である私は保険料は全て免除されています。 四月で保育園はいりたいですが全部落ちてしまった際、その時はこれ以上…
12月に育児による退職予定、 4月から旦那が育休取れるので、復職する場合、 失業手当の延長は必要ですか? 12月〜3月末までは育児をしたいので働くつもりはありません。しかし、4月からは働きたいので、3月から求職活動したいです。
失業手当についてお聞きします。 10月後半に出産予定、今は産休中ですが 会社のミスで育休取れず、産休後復帰しないといけない状況。でも子供の面倒を見れる人がいなくて復帰できない。 産休が12月末まであるので、ゆっくり考えて欲しいとのことで悩んでいる最中です。 、、、…
長くなります。 お暇な方はお付き合いください🙇 質問と言うか、色んな意見を聞きたいなぁと 思っています😊 義実家についてです。 私は母子家庭です。 そのことで、夫との結婚を義母から 反対されていました。 義母によると 義母の兄嫁(Aさん)が母子家庭の方で 義母の母(義祖…
今5ヶ月の娘がいて育休中です。 ですが、今の職場には戻りたくなく、 転職活動をし内定を頂いています。 戻りたくない理由としては、 休みも少なく職場で自分にかかる負担がとても大きく 自分の身体や家族の時間を大切にしたかったのもありますが 産休育休に入るにあたって書類…
インスタについて詳しい方教えてください! 退職した職場のインスタのアカウントを持っていて、 そこから抜けたいのですが、何人かでそのアカウントを持ってる?感じなので、そのアカウントを消さずに私一人だけ退会することってできるのでしょうか? 退職した職場のインスタのお…
転職の時期についてイイネでご意見お願いします。 現在フルタイム正社員で働いていて、1歳の子どもと小学生の子どもがいます。 パートに転職を考えているんですが、今年の冬に上の子と2泊3日の旅行に行く約束をしています。 そうなると、 ①それまで今の所で働いて、冬休みをも…
なんだかしんどいです。 半日パートで働いてました。 今日から産休です。 産まれる6w前までなのでマックス働きました。 妊娠報告した際、義母から言われた言葉は 私は(義母)は◯ヶ月まで働けたから それまで大丈夫でしょ! (義母が働いた期間より働きました) 退職したら息子(…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…