
保育士パートで働く予定ですが、収入が前年度と大きく異なります。主人の収入は変わらず、2020年4月の息子の保育料はどうなるでしょうか?
保育士パート、保育園の保育料について
わたしは現在専業主婦です。
保育士の資格を持っているので、
息子を預ける、なんか保育園の系列園で
一旦保育士として仕事復帰することになりそうです。
0歳児クラスで、
保育士をしていたときにも、
未満児は熱を出すことなんてしょっちゅうですので
少なくとも1年間は130万扶養内パートとして働く予定です。
2018年は1年間 月20万以上の収入がありました
2019年今年は最初の2ヶ月だけ20万ずつ稼ぎましたが
その後出産のため退職。現在無収入です。
主人は会社勤めです。
保育料は前年度の所得によって決まりますが、
この場合、
2020年4月に入園予定の息子の保育料はどうなりますか??
もちろん主人の収入があるのはわかっていますが
主人の収入は大きく変わらないので・・・
わたしの収入は、2018年と2019年で大きく違うので💦
教えてください😭
- さくさくぱんだ(5歳10ヶ月)
コメント

a.u78
前年度なので2018年は関係ないと思います。
9月に保育料切り替えで、当年度分の住民税によって変わるのでそこから少し高くなるんじゃないですか?

はな
4月入園ならば
2018年の所得が2019年の課税分に当たると思うので
2018年の所得でみるかと思います。
ただ、2020年9月に2019年の所得での課税に切り替わると思うので2020年9月〜は安くなるかもしれません。
-
さくさくぱんだ
やはり2018年の所得半年は繁栄されるんですね💦
ありがとうございました😂- 10月24日
さくさくぱんだ
なるほど、住民税でしたか・・・💦
ありがとうございました!!!