女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月から次女が小規模保育園に通うんですが、長女が通う園と真逆の方向にあります。内定を知ったときは正直、遠いし嫌だな〜と思ってたんですけど、 今日面接に行ってみて、娘が最年少だし、来年度から唯一の女の子だそうで、みんなにとても可愛いがってもらえて保育士さんたち…
生後間もない子を保育園に預けたことがある方 私の住む地区は保育園激戦区で0歳から入れないと保育園に一歳ではいる事が難しいです 生後間もない息子を預けるのはとても寂しいですし心配です 実家は遠いですし4月から入園は決まっています 欲しいのは私の子はこうだったから大丈…
二次の募集でたまたま保育園の空きが合って、 4月から入園が決まりました。 絶対落ちてると思ってたから心の準備が出来てなくて 急に悲しい気持ちで一杯になりました。。 娘はまだ5ヶ月で保育園入れる時は6ヶ月です。 こんなに小さいのに、預けてしまっていいのかと 娘の笑って…
生活が苦しくパートを始めようかと思ってたのですが、、 個人店の居酒屋の面接を受けて受かりました 私の住んでいる地域は保育園激戦区で当然入れるわけもなく、 でも生活が苦しいので夜働きに行けたらと思いましたが、 中々店もなく、、 そんな時に今の居酒屋を見つけて面接に…
皆様の意見をおきかせ下さい😖 連れ子再婚予定で私と息子で他県に引っ越す(新しい旦那さんの所へ)予定でいます 息子を保育園に通わせたいです。ですがかなりの激戦区の為空きかないです。 保育園にもまだ申し込みはしていないのですが私が元々住んでいた所では空きがあったため3…
愚痴ですが聞いてください。 現在は私の職場寄りで千葉県に住んでますが、 この度夫の職場寄りで建築中のマンションを購入したため 12月で県外へ引っ越し予定です。 6月にペアローンの審査があり 子供が4月生まれで保活もしやすかったため 0歳児クラスで保育園が決まり 4月から…
保育園激戦区のため、小規模保育園しか入れなそうです。 卒園後に 大きな保育園に入れるか、 幼稚園に入れるか迷っています。 色々近隣の保育園や幼稚園を調べていると、 幼稚園の方が、体操や英語などに力を入れている印象でした。 地域性なのか、こども園はあまりなく、 保育…
滋賀県栗東市の保育園についての質問です。 近々栗東市へ引っ越すことが決まり、保育園を探しております。 栗東市は激戦区だと聞き、しかも途中入園になるので希望はかなり薄いですが、人気のある園や、お子さんが通われてる園の素敵なところとか、オススメできるポイントなど…
保育園2つで迷ってます。春から2歳児です。 ①今1歳児クラスで通ってる認証園 再来年から認可に移行予定 ・家から徒歩3分 ・先生はとても可愛がってくれて毎日楽しんでる。 いろんな先生やお友達のお話をしてくれます。 ・園庭なし。毎日いろんな公園へお散歩、室内ではリトミ…
保育園、幼稚園について。 私は3歳まで子供を自分で育てたいと産まれる前から思ってました。 今子供は2歳です。 都会ほどではないですけど激戦区で、3歳まで待ってたら保育園は入れない地域だそうです。 市役所に何回か相談したものの私は3歳からはパートで短時間しようと思って…
生後3ヶ月で保育園入園 私の住んでいる地域が、保育園の激戦区なので1歳クラスからの入園は絶望的だったため、0歳クラスから申し込みました。 幸いにも、第一希望の家から徒歩1分の保育園に入園が決まりました。 しかし、息子は12月末産まれ。 4月入園時は生後100日過ぎという…
藤沢市在住、2歳台のお子さん、パートタイマー(または専業主婦)のママさん教えてください‼️ 1.幼稚園に入るまではどう過ごしていますか? もしくは保育園に入ってらっしゃいますか? 2.幼稚園に入園したら、預かり保育利用できそうですか? しない場合、午後はどうすご…
幼稚園、保育園について質問お願いします😌 2018年10月生まれ(2歳4ヶ月)の子がおり、1歳クラス4月入園で小規模保育園に通っています。 保育園激戦区で一次募集は全て落ち、現在は二次募集の第4希望の園に通っています。 令和3年4月の転園希望を出しましたが全て落ち、2歳クラ…
焼津藤枝に住んでいらっしゃる方、子育てするにはどちらの市がおすすめでしょうか? 静岡県への転勤が決まり、焼津市か藤枝市への引っ越しを検討しています。 焼津は医療費が無料なのが魅力的だなと感じているんですが、藤枝の方が子育て支援に力を入れているイメージもあり迷っ…
どの状態から経済的DVと言えるのでしょうか 保育園の関係で別居中(子供たちと自分/旦那) その間家賃以外のお金は貰ってない オムツなど必要なものは 私の手持ち金がないので実親が買ってくれている 旦那はお金の管理が苦手だからと自分で言い、安月給ですが去年の8月(別居前)…
来年1月で3歳になります。 今は企業型のクラスがない(年齢関係なく皆一緒 )小さな保育園に通わせていますがステップアップの為に転園を考えています。 パートが土曜日もあるので考えると幼稚園でなく保育園かな...と考えながらおります。 激戦区なので入れない可能性もありま…
どなたか 練馬区にあるふるーる石神井台保育園という 小規模保育園に通ってる・通ってた・通ってる人知ってる って人いますか、、? あとは見学に行ったよ!ってかた、、😭😭😭💨 なんとなく書いたら合格してしまい ありがたいので通わせるつもりですが 見学に行けてないしどこに…
やっぱり幼稚園を理由に転勤について行きたくないって私のわがままなのかな😢 来月から幼稚園年少の子供と、現在生後半年の子供がいます。 昨日主人の会社で内示があり、500キロ以上離れたところに転勤が決まりました。 もともと転勤がある会社ということはわかっていましたが、…
鹿児島県鹿児島市の認可保育園で働いてる方、 もしくは子供を通わせてる方に質問です🙇♀️ 激戦区で通わせたいところを一旦諦め、 やっと今回4月からの入園が決まりました! そこで何点かお聞きしたいのですが、 わかる範囲で教えていただけたら有難いです! ①利用内定通知が届…
2歳11ヶ月と7ヶ月の子を育ててます。上の子は今年からプレの予定ですが幼稚園も激戦区でプレもこれから抽選なので入れるかわかりません。 ただ家庭の事情で私も働いた方が良い状況になりました。 まず何から始めれば良いでしょうか? 共働きの家庭でも保育園は落ちる地域です。 …
義実家と距離を置きたいです。 義実家は車で5分ぐらいの距離で、義母は専業主婦です。 激戦区で、娘をまだ保育園に預けられていないため 私が仕事の日は義母が見てくれています。 義母が苦手になったきっかけは、2人目を妊娠してから 体調が優れず仕事を休む日が多くなり、休む…
派遣社員で育休とって復帰せず退職した方いらっしゃいますか?😢 派遣社員で育休1年取得し、4月保育園は落選したため 育休延長中です。3月生まれで1歳です。 今の住んでいるところから小中学校がかなり遠いため 育休中にできれば引っ越しをと考えています。 ただ、引越先に検討…
カテ違いだったらすみません💦 千葉市住みです。 同じく千葉市で求職中に保活をして入所出来た方っていますか?💦 出産前に働いていた職場から声をかけていたたまきました。出来ればすぐに働いて欲しいという希望でしたが、次の募集は5月入所〜だったのもあって今回は働けなくなり…
保育園を辞退するか悩んでいます。 激戦区だからダメ元で応募したのに奇跡的に受かり、4月からの入園が決まっています。 もともと派遣で働いていたため今必死に仕事を探している状況です。(市より前と同じ派遣会社で月150時間以上の就労が条件と言われています) しかし、エン…
娘を来年4月から保育園に預けられたらと思っています。 娘は今年2歳になります。 主人は正社員ですが、私はパート勤めです。 横浜市神奈川区と緑区の境に住んでおり、保育園は神奈川区でも緑区でも良いと思っているのですが、いずれも激戦区と呼ばれているほど入園は厳しいそ…
子供を保育園に入れるか幼稚園まで待つかすごく悩みます。 旦那は働いて欲しくないと言いますが、正直生活もあまり贅沢な方ではなく、欲しいものや必要なものがその時に買えなかったり、リビングのエアコンもなんだかんだで買えないまま冬乗り切ってしまいましたし💧布団の洗い替…
次女が長女とは真逆の方向(園から園だと徒歩20分)にある保育園の内定を貰いました。 激戦区なので、入れたのは良いことなんですが、正直希望してなかった園で保健師さんにアドバイスされて追加申請した所の1つって感じです。追加したのは3件で、順番も最後に記入したところです…
次女が長女とは真逆の徒歩20分の認可保育園の内定が決まりました。 激戦区なので入れただけ良かったと思わなくちゃいけないのは分かるんですけど、送迎が大変そうなので、長女と同じ園の一時保育を使った方が楽なんじゃないかと考えてしまってます💦お金はかかっちゃうので1日半分…
育休中の方、育休とる予定の方、過去に育休とってた方… 今は法律では最長2年まで延ばせますが、 何歳何ヶ月まで育休とれたら満足ですか? 保育園預けるなら、いつごろが理想とかありますか? 激戦区とか事情は関係なしに、教えてください。 (育休取得後に辞めたいとかでもかま…
育休中の企業主導型保育園の入園について。 経験された方がいらっしゃいましたら、お伺いできたら嬉しいです。 住んでいる所が、保育園の激戦区で、認可の0歳入園も落ちてしまいました。 来年、1歳4月入園もこのままだと難しいので、認可外に通わせて認可に転園できたらと思って…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…