「支援センター」に関する質問 (535ページ目)
母乳量ってどのくらい増えますか?🥺 個人差はあると思いますが、経験談など教えてください! 生後4ヶ月の女の子の子育て中です。 当初混合でしたが、3ヶ月頃から哺乳瓶拒否のためほぼ母乳になりました🥲 (朝イチや寝る前など寝ぼけてるときにたまーにミルク飲んでくれます😂) …
- 支援センター
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3
7ヶ月の娘がいます👶 支援センターに行きたいのですが、どこがいいのか分からず行けずにいます😂😂 ママ友も作りたいな〜と思ってるのですが中々できず、、 香川県高松市でおすすめの支援センターあれば教えてほしいです🥺!!
- 支援センター
- ママ友
- おすすめ
- 香川県
- 高松市
- ちゃみ
- 6
1歳半頃のお子さんをお持ちの方、毎日どこかに出かけてますか?散歩や支援センターなど… 我が家のことですが、1日家にいることが多くもう歩けるのに刺激とか日光に浴びる時間足りないのかなって心配になりました😂😂家でひたすらおもちゃで遊んだり、テレビ見たりしてます🥲
- 支援センター
- おもちゃ
- テレビ
- 1歳半
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 2
お子さんが何ヵ月ごろから頻繁に支援センターなどに遊びにいきましたか? 一人目はコロナ流行&初めて行った時に胃腸炎もらってそのまま入院したのがトラウマでほとんど行かず、二人目は今4ヶ月です。 夏休みに一回だけ行って楽しかったので行きたいけど、悪化する病気が怖くて…
- 支援センター
- 夏休み
- 遊び
- 二人目
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 2
鼻水だけでもイベントには参加しない方がいいですよね…? 明日支援センターの誕生日会があって、今月3歳の誕生日を迎えた娘が参加する予定でした。 そして同じ日に生まれた同い年のお友達と前々から一緒に参加しようと約束しててずーーーーと今日まで楽しみにしてきました。 で…
- 支援センター
- イベント
- 3歳
- 誕生日
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 3
【8ヶ月の女の子の自閉症傾向について】 生後8ヶ月の女の子なんですが、手を触ると嫌がって払いのけられます。でも眠そうなときは手を握ってあげるとそのまま寝たりします。 他に気になるのは、後追いが全くないこと、手首をクルクル回す、あまり笑わない、寝るまでにとても…
- 支援センター
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
赤ちゃんと日中何をして過ごしていますか? 今は暑いので一日中家にいることが多いのですが、刺激も必要かなと思い、どこか連れて行った方がいいのかなと思っています。 散歩、支援センターの他、皆さんはどこに出掛けていますか?
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 2