「支援センター」に関する質問 (570ページ目)
専業主婦の1歳半くらいのお子さんをお持ちのママさんってどうやってママ友作られてるんですか?🥺 お話する人欲しい… 最近もう話足りなすぎて、子どもと散歩中に犬の散歩してるおば様にもたくさん話しちゃってます😱笑 やっぱり支援センターですか?
- 支援センター
- ママ友
- 1歳半
- 専業主婦
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 5
県外から鳥栖に引っ越してきていま3ヶ月の男の子のママです! こっちでママ友いないので支援センターとか行ってみるか悩み中です☺︎ 近くの方仲良くしていただける嬉しいです!♡27です◎
- 支援センター
- ママ友
- 男の子
- 引っ越し
- はじめてのママリ
- 0
本当に疲れました😮💨 1歳1ヶ月の女の子なんですが、最近自我が芽生えてきて要求がすごいです😅 ご飯は絶対自分で食べたい、飲み物もコップで自分で飲みたい、スタイは絶対したくないー!😭 →必ずひっくり返す、こぼす😭 疲れてご飯作りたくなくてベビーフードあげても本当に食べて…
- 支援センター
- 旦那
- スタイ
- ベビーフード
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3
支援センター、息抜きに行くといいと聞きましたが1度行ったらなんか馴染めなくて行くのやめてしまいました。 周りはみんな常連さんしかいなくて初めての人がいなくてっていうのもあるけれど、皆さん仲良さそうだったし私より年上の方しかいなくて馴染めませんでした。 色んなおも…
- 支援センター
- 息抜き
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 6
この状況では、風邪やウィルスにかからないのが普通ですか? 生後8ヶ月 自宅保育、支援センターなど行かない 平日はほぼ家か、近場のスーパー、屋外散歩 週末は混んでるショッピングモールなど行くこともある きょうだいはいない
- 支援センター
- 生後8ヶ月
- 保育
- 散歩
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳4ヶ月息子が他の子どもを嫌がり(怖がり?)ます。 近寄ってきたら逃げ、接触されそうな距離までになると泣きながら私に抱きついてきます。 近付かれなくても、同じ空間に子どもが増えてくると、私から離れなくなります。 特に嫌な事をされたというのも無いんですが… 強いて言う…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 幼稚園
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後10ヶ月前後のお子さんいらっしゃる方、支援センターにはどのタイミングで行ってますか?💦 上の子はこのぐらいの頃にはもう保育園に行ってたので、支援センターは行ったことがないのですが、下の子は幼稚園入園まで自宅保育の予定のため同じぐらいのお友だちと交流したり、目…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- ハラミ
- 9
所沢市やその近辺にお住まいの方教えてください。 支援センターや児童館って利用されてますか? 東所沢に2年間住んでます。私が人見知りの性格&第1子なので支援センターに行ってみたいなと思いつつ、知り合いもいないので行くのに勇気が入ります。 妊娠中も仕事が忙しくて母親…
- 支援センター
- 母親学級
- 月齢
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1
ママ友をあえて作らないようにしている方 いらっしゃいますか?? 私自身がそうなのですが、付き合いとか色々面倒くさくないですか?!笑 現在、育休中で支援センターなどによく行きますが遊び終わったらサッと帰ります😂
- 支援センター
- ママ友
- 育休
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 6
あー…魔の夏休みが近付いてくる。カウントダウンですかね…。よく行く支援センターや園庭開放は、未就学児までって言われました😭一日中家も無理ですし、何しよ…。
- 支援センター
- 夏休み
- 園庭開放
- みなみな
- 0
香川県 丸亀市周辺でおすすめの支援センターを教えてほしいです! もうじき5ヶ月になる息子をつれて、遊びに行ける場所を探しています😊 マルタスの催し物には何度か参加しましたがその他の支援センターにはまだ行けていません🥲 コムコムや南部すくすくスクエアなどなど、、、気…
- 支援センター
- ママ友
- おすすめ
- 遊び
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
熱中症対策について教えてほしいです😵💦 下の子が生後1ヶ月になったら、上の子と一緒に支援センターや子育て広場などに行こうと思っています。 ただ、私の住んでる場所から徒歩30分弱かかります。 自転車は下の子がまだ乗せられないのと、車は免許がないので、 上の子はベビーカ…
- 支援センター
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 自転車
- なつみ
- 2
妊娠初期の風疹が怖いです😣1人目の時ワクチン打ったけど抗体つかないタイプでした💦 妊娠初期のとき抗体ない方、上の子の支援センターとか保育園行ってる子と頻繁に遊ぶのとかって控えたりしてますか?😢 キッズパークとかいく予定たてちゃってて😭断るのもなあと思っています。。
- 支援センター
- 保育園
- 妊娠初期
- キッズ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3
10ヶ月の娘、、私の髪の毛を引っ張る癖をどうにかしたいです 夜寝かしつけしてる時など縛ってても前髪やもみあげなど引っ張ら手痛くて寝たふりしたくてもできない、、笑 怒ってもまだわからないよなって思ってるけどこれはちゃんとダメって伝えた方がいいのか、、、 ここからは愚…
- 支援センター
- 旦那
- 寝かしつけ
- 髪の毛
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1
長文ですがコメントしてくださると嬉しいです。 1歳4ヶ月の子供を自宅保育しており、2人目妊娠中です。転勤族で周りに知り合いもいなく、妊娠中なので仕事せず専業主婦で自宅保育してます。悪阻がやっとおさまってきたところです。 夫が仕事から帰ってくるのは20時頃で子供は…
- 支援センター
- 病院
- イベント
- 妊娠中
- 美容院
- はじめてのママリ🔰
- 7