「支援センター」に関する質問 (569ページ目)
支援センターで会うママさんに物をもらってばかりなのですが、お返し何を渡したら喜んでくれるでしょうか?🥹 何をもらったらうれしいですか? こちらがもらったのは、ベビーフード10個ぐらい、サイズアウトした服です。 かさばるものはいらないと思うんですけど、何か渡したくて💦…
- 支援センター
- お返し
- ベビーフード
- 女の子
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1
みなさん、ママリを知ったきっかけってなんですか? 私は産後、支援センターのママさんに教えてもらったのですが妊娠中や新生児期、なんなら不妊中から知っておきたかった😭 コメントの治安もいいし、悩みを検索したら絶対仲間がいる(〇ヶ月 ミルク 飲まない とか)(これ重要) T…
- 支援センター
- ミルク
- 新生児
- おすすめ
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2
ロンドン駐在したことある方いらっしゃいますか?😊 (できれば子連れで😂) 旦那の転勤で行くことになりました。 私は日本で出産して1ヶ月検診以降に行こうと思います。 (日本に頼れる身内がいないから) 不安です。 支援センター的なのあるんですかね...
- 支援センター
- 旦那
- 子連れ
- 出産
- 日本
- はじめてのママリ🔰
- 0
猛暑の過ごし方‼️ みなさん、朝何時からエアコン付けてますか?? 朝のお散歩は行けてますか?? 外を歩くのは何分以内と決めてますか? また、どのくらい保冷などの対策はしていますか?? 最近もう朝から暑くてたまりません😭😭😭 就寝時は一晩中エアコン付けて寝てます😴 朝…
- 支援センター
- 抱っこ紐
- エアコン
- 外出
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
9ヶ月です。 最近ママ!と言えるようになったのですが、支援センターで先生に言ったら勘違いと笑われました🤣 起きてすぐ、ママ!って言いながらこっちにきたり、私がトイレから出てきた時とかにもママ!って言います。 旦那に抱っこされてて私がご飯食べてる時も、ママ〜って言…
- 支援センター
- 旦那
- 女の子
- 男の子
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 7
なんでもさせたいタイプの夫と、心配性で慎重派の私。 育児の方向性が合いません…落ち込んでるのできつい批判無しでお願いしたいです。息子は10ヶ月です。 この前夫とかき氷を食べに行ったんです。息子も預けずに連れて行きました。その時に、かき氷のシロップがないところだっ…
- 支援センター
- 保育園
- 病院
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4
ママ友 支援センターで仲良くなったママ友から毎日連絡がきます。普通に会って話すのは楽しいし子供達も仲良く楽しそうに遊んでるから会えたら嬉しいし嫌いではないのですが連絡頻度が多い(ほぼ毎日)なのがしんどいです。 おはようから始まり、今日はどこの支援センター行くか聞…
- 支援センター
- ママ友
- 病院
- お昼寝
- 歯医者
- 初めてのママリ🔰
- 5
産後、抜け毛が酷いです😱 支援センターに行っても髪の毛抜けて落ちちゃってたらどうしようと気が気でなりません💧 同じような悩みを持つ方いらっしゃいますか??
- 支援センター
- 抜け毛
- 産後
- 髪の毛
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 4
生後7ヶ月後半で、離乳食時に毎回のけ反り、キョロキョロして落ち着きがありません。 離乳食の食いつきも悪く、お口をあーんとあまりしてくれません。また、毎回のけ反り泣いたり、キョロキョロしてて目の前の食事に興味がないみたいです😭 食べるのに時間もかかり30分超えたら強…
- 支援センター
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 3