「支援センター」に関する質問 (567ページ目)
岐阜県瑞穂市の支援センターに行かれている方、どれくらいの年齢の子どもがいるのか、雰囲気など教えてください😣知り合いがいないので行ってみたいと思っているのですが、まだ3ヶ月のためどれぐらいなら行ってもよさそうか知りたいです。
- 支援センター
- 年齢
- 岐阜県
- 瑞穂市
- はじめてのママリ🔰
- 1
乳幼児教育って皆さんどの様にされましたか??😌 こどもちゃれんじ、七田式、くもん式、自己流、支援センターなんでもいいのでオススメの教育や遊びの方法教えて欲しいです☺️
- 支援センター
- 幼児教育
- 遊び
- 乳幼児
- こどもちゃれんじ
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後11ヶ月の男の子なのですが 支援センターで身長体重を計測したところ 身長は2ヶ月前からほぼ変わっておらず 体重はかなり減少していました。 身長 67.7 ▶︎ 68.5 体重 8875 (ミルク飲んですぐ)▶︎ 8400 前回は着衣なし、今回は着衣ありです。 もともと身長低めなのに、体重…
- 支援センター
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後11ヶ月の水分補給について質問です。 現在コップ飲み練習中です。 10ヶ月検診のときにストローの練習はさせなくていいからまずはコップ!と言われたのでストローの練習はしていません。 自宅にいるときは私が水分をとるタイミングで子供にもコップで麦茶をあげていましたが…
- 支援センター
- 生後11ヶ月
- 水分補給
- 検診
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3
家にいるとぐずる息子。 今生後4ヶ月半です。 先週まで支援センターによく行っていました。 本人は支援センターではキョロキョロ周りを見たり家にないおもちゃを使わせてもらったり、ベビーカーやチャイルドシートだと心地良いのかぐっすり寝ます。 今週になって、ヘルパンギー…
- 支援センター
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- n.
- 2
支援センターでやらかしたかもしれません😭😭😭 息子は10ヶ月で、同じくらいの男の子とママがいたんです。 その子の髪の毛がクリンクリンでとっても可愛くて、髪の毛綺麗にクルクルしててすごく可愛いですねって言ったんです。 そしたら今はいいけど大きくなったら嫌がらないかな〜…
- 支援センター
- 旦那
- パーマ
- 男の子
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 9
生後7ヶ月のお子さんがいるママさん いつも何時に寝かしつけ始めて何時頃完全に寝てくれますか?🙃 保育園の子育て広場や支援センターで会うお母さんに聞くとみんな19時頃には寝かしつけを始めて20時には寝てくれるって言います😔 うちの子、日によってバラバラで上手く行けば20…
- 支援センター
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 子育て
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 13