「支援センター」に関する質問 (227ページ目)














生後4ヶ月なにしていいか分からない まもなく生後4ヶ月になる息子がいるのですが、家で2人っきりで何をしていいか分かりません。 ふれあい遊び、メリー、手を伸ばして遊べるおもちゃ、絵本など思いつくことはやってみてるのですが… まだ寝返りもしないため横たわって足をバタバタ…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 生後4ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5



もうすぐ1歳半の娘の発達が気になります。自閉症なのかなと疑ってしまい毎日つらいです😭 【気になること】 ・発語なし →宇宙語すらありません。1歳3ヶ月ごろのときにバナナを見たらバ!と言っていましたが、それも消失しました ・スプーン使えない →私が食べ物を乗せたら食べる…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 4

支援センターでの愚痴です。 今日支援センターに行きました。 息子は一歳になったばかりで、 掴まり立ちをするもののまだ歩けないので、 移動はズリバイやはいはいでしています。 今日は久しぶりの支援センターだったので、 息子は少し場所を確認している様子で、 大人しくおも…
- 支援センター
- おもちゃ
- 積み木
- 男の子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4

義母から支援センターのURLが送られてきました。 半年の赤ちゃんを育ててますが、夫が仕事でいないのでほとんど1人でみています。 家事育児でいっぱいいっぱいなので、支援センターに遊びに行ったりはしてないです。 買い物行ったり散歩はしてますが、最近は手が回らなくてしん…
- 支援センター
- お風呂
- 義母
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4








保育園の洗礼…マシな方でしょうか😂 4月に入園し、4月末にRSウイルスで1週間くらいおやすみでした💦 その後鼻水を垂らすことはあっても発熱なく、以降は体調不良でお休みすることなく今日まで来ています。 1歳児クラスに1歳8ヶ月で入園し、それまで自宅保育なので支援センターに…
- 支援センター
- 保育園
- 1歳児
- 入園
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後10ヶ月です 支援センター行ったりはしてますが…あまり友達もいないのでとくに他にすることなく… 仕事探してるんですがなかなか見つけられず… みなさんどんなことしてますか?
- 支援センター
- 生後10ヶ月
- 友達
- 仕事探し
- ママリ
- 4