「支援センター」に関する質問 (21ページ目)
うちの子3月生まれだから〜と アピールしてくるママさん、 周りにいますか? 支援センターで出会ったママが まさにそのタイプでモヤモヤしてます😇 支援センターのイベントで出会って、 仲良くしてる方が3人います。 約束して会うと言うより、 支援センターに行っていたら一…
- 支援センター
- おもちゃ
- イベント
- 女の子
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2
幼稚園のプレで、初めてママ友になりたい!と言ってもらえて連絡先を交換しました! 初めて遊ぶ時って何週間前くらいに誘ってますか? 公園とか支援センターがいいですよね? 教えてください🥹🙏🏻
- 支援センター
- ママ友
- 幼稚園
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1
添い乳ってよくない事ですか? 今日支援センター的なところで施設の方と雑談していて、その方の育児の話を聞いているときに 「よくないとわかっててもつい添い乳しちゃってね〜」 みたいなことを言っていました。 私はなんの罪悪感もなく毎日添い乳しまくってて、何か良くない…
- 支援センター
- 育児
- 施設
- 添い乳
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 5
支援センターに初めて行ってすごく嫌だなと思ったこと、私が神経質なのかどうか、ご意見ください。。。 ①センターに入ってすぐ、かわいいー!と知らないママに生後六ヶ月の子供を奪われ抱っこされた(名前書いたり説明があったので保育士さんかと思い、なされるがままに奪われて…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 育児
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 6
お散歩はどこへ行ってますか? まだ公園で遊ぶほどの月齢じゃないし 支援センターは行きすぎて飽きたしで ショッピングモールばかり行って毎日何かしら食べたり買ったりしてしまいます😑笑
- 支援センター
- 月齢
- 公園
- 散歩
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3
支援センターのイベントに予約したのですが娘がお昼寝してしまいました。 10組ほどで参加するものです。 支援センターは5分ほどで着きます。 あと15分で出発なのですが、、 起こしますか? キャンセルしますか?
- 支援センター
- お昼寝
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 7
この保育士(担任)の言動ってどう思いますか? 2歳児クラスに通う2歳の子供がいます。 うちの子は途中入園ということもあり0歳児から通うこと比べ、馴染めてない部分も多く、時折ご迷惑かけていることもあることは承知しています。 ①最近ちらほらお昼寝しない日が増えてきま…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 2歳児
- 3歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2
余計なお世話じゃないですか? 保育園に通う2歳の子供がいます。(2歳児クラスです) 途中入園ということもあり、またちょっと扱いにくい子で たまに集団になじめず保育士さんから「こんなこと困ってます」みたいに相談されることがあります。 迷惑かけてることは申し訳なく感じ…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 2歳児
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後12ヶ月です 喃語しか話さないのですが、一般的にはもう少し話す感じなのでしょうか?💦 外国に住んでいるので、保健師さん的な人からのアドバイスないので分からないのですが この前一歳検診に行きました そのとき、日本人の先生に 「まだ喃語しか話してないようなので、…
- 支援センター
- 絵本
- 生後12ヶ月
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2