※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままま
子育て・グッズ

支援センターや療育施設に寄付するおもちゃの種類について知りたいです。ぬいぐるみや安価なパズルはどうでしょうか。

いらないおもちゃを支援センターや療育施設に寄付したいのですが、どんなおもちゃならいいみたいなのあるんでしょうか?
ぬいぐるみなんかは邪魔でしょうか?
100均ではないけれど、ちゃっちめなパズルとかは?
考え出すとわからない😂😂

コメント

🍓

ぬいぐるみいっぱい置いてますよ

なんでもいいと思います

  • はじめてのままま

    はじめてのままま

    ありがとうございます!
    暑いですが体調に気をつけて💗元気な赤ちゃんうまれてきますように!!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

いる要らないは向こうの判断になると思うので、持っていって使えそうなものありますかー?でいいと思います🙌

私は大量のブロックや電車、線路を保育園に1つずつ持っていって「先生、これ保育園で使ってる?もしあるなら我が家捨てようと思うんだけど、持ってきたら子供達遊べるかな?」って聞いてみて「使ってるよー!」と言われたので大量に寄付してきました🤣

  • はじめてのままま

    はじめてのままま

    ありがとうございます!!
    そうですよね💗そうします🥰🥰

    • 6月26日