女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
外に出かけるとずっと抱っこです!ママさんとご飯に行ったり、支援センターなど赤ちゃんが多いところに行くと泣いたり、ぐずったり、すぐに抱っこを求められます!広いところで遊ばせたいので出かけてるんですが、遊ぶどころか、床に置いたら泣きます😭のびのび遊んでほしいのに……
夫のお兄ちゃんから、遅ればせながら、出産祝い?を頂いた! 娘が生まれてから、初めて会った( ̄0 ̄; 夏服とスタイをたっぷり、そして現金も( TДT) スタイは、ずーと使ってて汚れかけたりしてて、買い足そうか悩んでたからすごく嬉しかった(*´ω`*) これで、支援センター…
1歳11ヶ月になったばかりの娘がいます。 義両親と同居しています。 今日、じいじばあばと娘が3人で散歩に出かけたのですが、その際に義両親の知り合いに会ったらしく、その時の娘の反応が普段見せる姿と違って人見知り気味(固まって無口になる)だったそうなんです。 いつも最…
福山市の支援センターのことをここで知り、一日中家にいるよりはと思い、 行ってみたいのですが、3カ月の子でも遊んだりできる場所なのでしょうか?もう少し大きくなってからのほうがいいのでしょうか?
10代~20代前半のママさんに質問です! 支援センターやベビーマッサージ教室等、ママや赤ちゃんが集まる場所に行かれた時どんな感じでしたか? 私は今22で関東在住なのですが、街を歩いていても小さな赤ちゃん連れのママは年上の方ばかりで、私と同い年くらいか年下のママはほ…
離乳食教室に行ったことがある方のお話をお聞きしたいです。 生後5ヵ月半ばになる頃に、住んでいる市の離乳食教室があります。 産後、ベビーマッサージ教室や支援センターなど他の赤ちゃんやママと接する場所に1度も行ってないので、離乳食教室には参加してみようかなと思って…
愛知県岡崎市のむつみにある支援センターに行ったことがある方いらっしゃいますか? どんな感じの雰囲気ですか?φ(・ω・ ) 親ひとり子ひとりでも利用しやすいんですかね💦 また岡崎にお住いで0歳のお子さんがいらっしゃる方はこの連休、どう過ごされますか?
支援センターや児童館に行かれる方、どれくらいの時間そこで遊ばせてますか?
質問です! GWは夫は全て仕事です。 いつも保育園の娘と二人きり。 土日は何かしらどこかいきますが 5日間二人でどう過ごそう..😨 妊娠中もあり、あんまり毎日 人が多いとこはやだなーも ありますが、保育園行ってる娘から すると公園だけじゃもの足らないかな.. とりあえず…
1歳半頃のお子さんがいる方、毎日何して過ごしてますか😊❓ 私はお友達作りたいのもあって予定ない日は公園や支援センター行ってるんですが同じくらいの月齢の子があまりいません😅 時間が悪いのか、みんな違うところに行っているのか…🤔
地域によるかもですがGWは基本的に支援センターお休みですかね?
7ヶ月の女の子のママしてます(^^) 最近、家にあるおもちゃに関心を示さなくなって困っています😓 一度遊んだ記憶があるので、私が目の前でおもちゃを手に取り、楽しいよ!音がでるよ!とあやしても、 無表情で手に取りません😅 逆に見たことのないおもちゃを出すと、手にとり1人遊…
これってイヤイヤ期ですか? もっと酷くなりますか? 初めての子育てでイヤイヤ期がどれ程の物か わかっていません… ・朝起きたら着替え、オムツ替えを嫌がる(主人が着替えやオムツ替えするとすんなりさせてくれる) ・ウンチしてるから替えようと言っても嫌がる ・お出かけする…
4ヶ月頃から、離れるとすぐに泣いてしまうようになりました。ひとり遊びする時間も、少しずつ長くなってきましたが…全然落ち着きません💦 家事、自営、結婚式の準備…と、子どもに可哀想なくらいスケジュールが埋まってて、私でないと泣くので、どこに行くにも一緒です。 私が見え…
はじめまして! 3月生まれで今2歳1ヶ月の男の子がいます。 来年の4月から3年幼稚園に入れようと考えています。 この子の従兄弟が3年幼稚園に行っていて、成長する姿を見ていて同じ園に入れたいなと思い決めました。 ただ決まりではないですが、幼稚園に入るには、トイトレの完…
来月、家庭支援センターに、初めて行こうと考えています! そこで、質問です! 自由参加で、体重測定に行こうと思っているんですが、 バスタオルなどって必要ですか? そのまま赤ちゃんだけ連れて行けばいいですか? ご回答よろしくお願いします!
外出の時の離乳食でスープジャー使ってる方いますか??😣今ごはんは普通の大人と同じごはん食べてるのでふりかけごはんとかBFをかけてあげたりとかを外でもあげれればなって思ってるのですが😂今日支援センターに行ったらパウチから出してる人あまり見なかった気がして🤔また、同じ…
尼崎市(阪神沿線)に住んでいます🏡 いまだに支援センターへ行ったことがないんですが雰囲気とかいかがですか🙇? いきなり親子2人で行っても浮いたりしませんか😣? 子供のために行きたい行きたいと思ってますが私が極度の人見知りと年齢も30代なのでもしお若い方ばかりだったらと…
いつもお世話になっています! 2歳と5ヶ月の姉妹のママしてます! 抱っこ紐についてなんですが… 長女の時からずっと友達に借りていたエルゴを使っていました!次女の現在乱用しているぐらい手離せないものなんですが… 借りていた友達についに返す時がきてしまいました! なので、…
幼稚園児が2人と2歳児がいます。 旦那さんが土日が仕事の場合、子供たちを公園とか連れていきますか? 免許はなく、田舎のためショッピングモールなどはありません。 (あっても電車とバスで2時間かかる。) 平日は2人が幼稚園行ってる間に2歳児と支援センターや買い物など行っ…
麻疹が流行ってますが、なにをどう気をつけたらいいんでしょうか? 空気、接触、飛沫感染するとなってますけど、どう防いだらいいんですか💦 郵便物や人とすれ違うだけでもうつるんでしょうか? 支援センターとか行かない方がいいでしょうか? また、ゴールデンウィークは麻疹…
明日支援センターに初めて行ってみようと思っているのですが、土曜日などはやはり人が多いですか😭?
1歳1ヶ月前後のお子さんをお持ちの方… どのくらいの頻度で支援センター・児童館など通われていますか?? 当方、待機児童なのですが、役所に聞く限りは絶望的に優先順位が低く、しばらくというか年単位で家で面倒を見る日が続きそうなのですが、支援センターに行っても同じ月齢の…
今日支援センターの方に保育園の話を聞いていたら 「専業主婦だと入れてもちょっと高くなっちゃうから内職するか自営業の知り合いが居るなら働いてることにしてもらうといいよー」 と言われたのですが後者の方法で保育園入れた方いらっしゃいますか?
お子さんの人見知りがひどかった方、人見知りはいつまで続きましたか? うちの子は4ヶ月ごろから人見知りが始まり、一時期少し落ち着いたかなー?と思っていたのに、最近また人見知り再開したようで、前よりひどい気がします💦 話しかけられるだけで泣きますし、前まで大丈夫だっ…
お風呂入る前に寝てしまいました。。結構爆睡で朝までいきそうなくらい。。 起こすのかわいそうなんですが起こした方が良いですよね? 久々の支援センターで遊び疲れたんだろうなぁ(。・ω・。)
人の嫌なことばかり目につく。 友人も近所の人も変わった人ばかりでイライラする。人の幸せ喜べない。それにある人から「きれいですね」って言われただけなのに浮気願望が…。 ほんと自分がクズだな、って思う。 私最近息詰まってる気がする。 けど息子は哺乳瓶拒否だから完母だ…
支援センターとかで、いつも来てる子がいて、その子が他の子を叩いたり、たまに私の子供を叩いたり…。 あなたなら、もうその支援センターに子供を連れていくのを、やめますか?
現在、在宅ワークされている方いらっしゃいますか? 先月から、アカウント代行の仕事を始めたのですが、今月に入って仕事量が増え、子どもと話したりする時間が減ってしまったと感じています。 子どもはもうすぐ3歳になります。 天気がいい日は庭で一緒に砂遊びしたり支援センタ…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…