
友遠くて、子供がいても遊びに行かず、友達がいないことに悩んでいる26歳の女性がいます。
私と同じような方いますか?
私はほんとに友達が居なくて、
約1年程子供無しでも子供有りでも遊びに行ってません。
仲が良い友達1人いて子供も同い年なのですが
家が近くなのでよくお互いの家で喋ってますがこれは
遊びにはいれてません。
支援センターに通ってますがママ友が出来るわけでもなく
この歳(26)になると友達作るの難しいな…と思います💦
遊びに行かなくても苦痛ではありません。
結婚前に遊んでた友達(独身)は結婚、妊娠を機に
遊ばなくなりました。
主人に遊びに行き!と何回か言われますが行かないので
友達居ないことがわかってるみたいです😂
私みたいに1年程遊びに行ってないって人いますか?
- 🧸🤎
コメント

茅
遊びには行ってないですね、、、笑
一年どころか、何年だろう…笑
友達はまだ結婚していない子が多くて、結婚と出産を機にスパッと会わなくなってしまいました💦
私も正直全然苦じゃなくて、一人の時間ができたら、一人で買い物に行ったり、マッサージに行ったりしています😍
ただ、主人が友達が多いタイプで、自宅に鍋パをしに来たりするので、それには混ざっています!

ねむいねむい
私もほとんどいません!入院中誰も来てくれませんでした(笑)
高校の同級生で子どもも同い年の友達がいますが、3ヶ月に1回遊ぶくらいです💦
独身の子は半年に1回(子どもなしでランチします)
親友は妊娠を機に向こうから疎遠になりました。
子どもも落ち着きなくてランチもゆっくりできないため、これでいいのかなーと思っています😚最初悲しかったけど気楽ですね!
1人でもへっちゃらです😇
-
🧸🤎
回答ありがとうございます!
私も入院中身内しか来なかったですよ(笑)
地元じゃないとこで産んだのもあるかもですが…
頻繁に遊びに行ったりしなくなりましたよね😅
わかります!息子も落ち着きないので
ゆっくりごはんとか食べれないですよね💦
私もへっちゃらになりました(笑)- 2月4日

みー
私の方が酷いと思います。
まず仲良い友達がいないためお互いの家に行くというのが全くないです。
離婚して地元に帰ってきてますがそもそも地元に友達いなかったので誰にも合わないです。
年に数回連絡をとるグループ?はありますが何か起きた時とか私がお正月などに連絡入れる感じだったりします。
旦那もいなく友達もいないので単純に残念なヤツになってます。毎年のように友達いない自分に落ち込みます。
なので1人で楽と言える人が羨ましいです。
-
🧸🤎
回答ありがとうございます!
今、地元に住んでるのでお互いの家に
行ったりしますが地元じゃなくなったら
ほんとに誰とも会わなくなります💦
グループって何かないと連絡しませんよね…- 2月4日
🧸🤎
回答ありがとうございます!
何年になるんですね!
結婚、妊娠で会わなくなりますよね😅
1人の時間あったら苦じゃないですよね😊
そういうのは楽しそうです🙌