

黄緑子
ありますよ^^;
ミルクアレルギー対応の粉ミルクがあるんですよ!
どれくらいというのは、月齢どのくらいで調べられるか?ですか??
あまり小さいとやらないですけど、離乳食開始して反応が出ることがあるとやります。

m.
ありますよ!アレルギー持ってる子用のミルクも売ってます!

はっちぽっち
アレルギー対応の粉ミルクがあるみたいですよ😊
検査結果は血液を抜いて大体1週間後には出ますが、低月齢だとちゃんとした結果が出ないことも多いです💦

あげ
アレルギー検査は月齢が低くても出来ますが陽性でも陰性と出ることがほぼです!なのでちゃんとした結果が出ないんです💦
なので10ヶ月を越えればちゃんとした結果が出ますよ!
↑小児科の先生がこの前言ってました!
1週間後ぐらいで結果は出ると思います!

まぬーる
ほうほう、良い支援センターですね(^^)口にせずとも、匂いや粉にも反応する子はいますから。
アレルギーに関しては、皆さんの書いてある通りです。
検査は半年は過ぎてないと正しい結果ではないかもしれません。離乳食食べていく中で、反応が見られないと、検査できないです!

berry
後輩の子がアレルギー対応ミルク飲んでましたよ。重度のアレルギー体質で母乳でアレルギーが出てしまい、このままだとお母さんの食べるものがなくなってしまうとのことで4ヶ月くらいからアレルギー対応ミルクに切り替えてました。
アレルギー検査は先生の方針によると思いますが、基本は離乳食開始して何か反応が出たら検査するという形が多いと思いますよ。
コメント