「支援センター」に関する質問 (199ページ目)

みなさん夏休みどう過ごされますか? 上の子が再来週から8月いっぱいプレがお休みで夏休みなのですが、この暑さの中何をしようかと悩んでいます💦 公園は暑すぎるし、一番近い室内施設(支援センター)は片道徒歩20分、下の子がまだ小さいので自転車移動ができません🥲 家のウッド…
- 支援センター
- 自転車
- 夏休み
- 水遊び
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0

来年幼稚園の子で自宅保育の方〜みなさん今は手足口病とか流行ってるし、支援センターとか行ってませんか?? 行ってる方、行ってない方どちらも 毎日何してるか教えてください!
- 支援センター
- 保育
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 6




支援センターなどで、ちょっとトイレに行くときに、離れても平気な人いますか?今そんなに家でも後追いしてなくて、だからかなとも思うんですが、知らない場所なのに心配になります。
- 支援センター
- 後追い
- トイレ
- ママリ🔰
- 4

生後10ヶ月 自閉症 発達障害 低月齢のころから発達に違和感を感じています。 なかなか成長が見られません。 後追いなし 部屋に1人にされても平気(出ていくところを見ても無) 外出から帰ってもママ見て喜ばない 要求泣きない 落ち着きがないのか常に動く何かを口にすぐ入れる 手…
- 支援センター
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 外出
- 初めてのママリ🔰
- 9





1歳0ヶ月の子どもの風邪がまだ完全に治っていないのですが、外出しても大丈夫だと思いますか? 熱は、1週間ほど前から3日前までは高熱や発熱があったのですが今は下がっています。ただ小児科から処方された薬を飲んでいますが痰が絡む咳と鼻水がまだ残っています。常に出ている…
- 支援センター
- 小児科
- プレゼント
- イオン
- 新幹線
- はじめてのママリ
- 2






夫に頼りまくってしまい、これって自分どうなんだろう。みんなやってるのに…と思ってしまいます。 親は近くにいないため、夫と頑張って育児しています。 2歳8ヶ月と7ヶ月の子供がいます。 朝は先に夫が上の子と起床して、夫がお茶を作ったり、上の子の朝ごはんの準備をしてくれ…
- 支援センター
- 病院
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5









3歳まで自宅保育だった方! 支援センターや児童館などが嫌いで一度も行くことなく保育園に入れたって方いますか? 社会性が…とか言われますが保育園入れば身につくよね。って思っちゃいます😭 近くの公園で十分なのかなぁと
- 支援センター
- 保育園
- 3歳
- 公園
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 4


支援センターなどで気に入ってよく遊ぶおもちゃを家用に購入したことがある方いますか? うちの娘が、よく行く支援センターにあるアンパンマンの炊飯器のおもちゃを大変気に入っているようで、その支援センターに行くと必ず1番最初に炊飯器で遊び、他のおもちゃで遊んではまた炊…
- 支援センター
- おもちゃ
- 遊び
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳3ヶ月の娘は今のところ家でこもって慣れたおもちゃで遊ぼうが、お出かけして室内の遊び場で思いっきり遊ぼうが、どちらでも昼寝の時間になればわりとコロッと2時間くらい寝てくれます😪 なので無理して毎日支援センターや有料の遊び場などに行かなくても家で遊んで寝てくれるの…
- 支援センター
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 2歳
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1