※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
子育て・グッズ

かなりのママっ子、ワンオペの方、毎日どうやって過ごしてますか?💦先日…

かなりのママっ子、ワンオペの方、毎日どうやって過ごしてますか?💦

先日支援センターで会った3人子どもいるママさんに、「その時期ママじゃないとダメな時期があって、今もまだありますよ(子ども1歳7ヶ月)」と教えてくださりましたが、その子は1人で支援センターで遊んでました。

一方うちの子はその話をしている間、私の足元で寝転がって私にベッタリ。

ママっ子なのはいいのですが、かなりのママっ子すぎて本当に毎日ヒーヒーです😭

離婚したため常にワンオペ、ご飯の用意しようものならキッチンゲートに張り付いてグズグズ、トイレ行こうものなら泣いて後追い、身支度しようものなら足元でグズグズ、座ってご飯食べてたら足元でグズグズ…

全く何もできません😣

朝グズグズして7時起床なのに10時には寝てしまうため、朝寝ている間に身支度してますが、おかげさまで夜泣きが酷く夜寝れません。

朝寝をなくすべきだと思うのですが、車がないとコンビニすら行けない田舎なので、車乗っている間に寝てしまいます😔

散歩は近所のおじいちゃんおばあちゃんに離婚のこと根掘り葉掘り聞かれるので行きたくなく…

子どもの生活リズムのために、ママは必死で公園連れっていったり支援センター連れていったりするべきでしょうか?

せめて夜大人しく寝れてくれればいいのですが…

なんだか疲れました…

一時保育は空きがなくてなかなか予約取れないですし、保育園も秋がないので預けて仕事するということもできません。

コメント

ゆ

何もできないの本当によく分かります…😭うちもまさにその状況で😭夜泣きも酷いし😭ご飯とトイレくらいゆっくりさせて?って思います笑 
私も少し疲れてきました😭

もううちは諦めて色々終わるまでずっと泣かせてます…笑 長くて1時間とか泣いてますよ🤣
支度が終わったらお待たせ頑張ったねありがと〜!で抱っこします!そうでもしないと本当に何もできないので🤣

  • azu

    azu


    諦めて泣かせておくしかないですよね😭

    私泣き声にイライラしてしまうタイプなのですが、イライラしませんか?💦

    また別件ですが、お昼寝って何回されてますか?

    • 3時間前
  • ゆ

    泣き声めちゃくちゃイライラします🤣笑 心を無にするとかもできないタイプなので、うるさーーー!!って思いながら全力で家事終わらせます🤣

    お昼寝は朝と昼の2回がほとんどです!朝は30分程度、昼は1-2時間くらいです!朝寝なかった時は昼早めに寝て2時間ちょっと寝ます👶

    • 2時間前
はじめてのママリ

いまだにそうですよ😣
テレビでYouTubeつけて、見させています😣
それでも飽きるとぐずぐず来ますが😣
だめなんだろうけど、もう疲れちゃって💦