「支援センター」に関する質問 (198ページ目)
12月から月一で熱出てる息子… しかも治るまでに割と長くかかります。 インフル、コロナ、ヒトメタ、RSと診断されたわけじゃないですが、看病も大変だし本人も可哀想😢 保育園も通ってないしそんなに外出してないのにどこでもらって来るのか… 思い当たるとしたら私が接骨院に週2…
- 支援センター
- 保育園
- 食事
- 指しゃぶり
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2
うちの子は一昨日やっと片方の寝返りができるようになりました。今日支援センターに行ったら6ヶ月の子1人と7ヶ月の子が2人いて、全員既におすわり、はいはいができていました。うちの子は寝返りできたばかりで動く気配はありません。お尻は高くあげて動きたいのかなという様子は…
- 支援センター
- 発達
- 寝返り
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 6
7ヶ月の息子ですが、支援センターなどに行ってもおもちゃに興味を示さず人ばかり見ています。人を見てケケケケって笑ってるんですが、どうしたらおもちゃに興味を持ってくれるんでしょうか?
- 支援センター
- おもちゃ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
3人目、わりとぼちぼち支援センター行ってるのですが、上の子の時みたいにあまり話しかけたりできません🤔こんなんもんかな〜… 同じような方いませんか? 上の子たちは小学校、保育園で、末っ子だけ連れて行きます。
- 支援センター
- 保育園
- 小学校
- 3人目
- 上の子
- ママリ
- 4
1歳後半〜2歳くらいのお子さんお持ちの方、支援センターや児童館は週にどれくらい通われてますか?🙆♀️ だんだんうちの子より小さい子増えてきたなぁと思い💦 幼稚園予定なので毎日時間潰すのが大変で💦
- 支援センター
- 2歳
- 幼稚園
- 1歳
- 児童館
- はじめてのママリ
- 3
2歳、自宅保育の方、午前中の過ごし方! 寒い日どこで遊ばせてますか?! 支援センター行くと赤ちゃんか1歳、歩きたてみたいな子ばっかりです、、 公園行ってますか?
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 保育
- 2歳
- 1歳
- ママリ
- 3
連絡先を交換するほどでもなかったけど 支援センターでよく顔を合わせていたママさんたちが続々と育休を終えて保育園組になっていくのが寂しい幼稚園組です🥲 今よく会うママさんも育休中って聞いてるし寂しいーーー😭😭😭
- 支援センター
- 保育園
- 育休
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2
あと数日で1歳の子の発達を心配しています。 最近他の子を見る機会があり、他の子はお友達に寄って行ったり、ほかのママさんに笑いかけたりしていました。 対してうちの子はその場でじっとしているか、他の子がいてもスルー、あまり目を合わさない印象です。 前まではお友達の顔…
- 支援センター
- おもちゃ
- パパ
- 発達
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 0
みなさんのお子さんはじっとできますか? 4月から保育園に通う1歳4ヶ月の男の子です。 支援センターのふれあい会(絵本読んでくれたり手遊びしたり)に週一くらいで参加してるのですが、うちの子だけ部屋に入った瞬間からいろんなおもちゃ出しまくって走り回って全くおとなしく…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 4