「支援センター」に関する質問 (18ページ目)
2歳の子どもがすぐ抱っこかおんぶをせがむので、ショルダーバッグを買おうと思っています。 この2つで迷っているのですがどちらがいいと思いますかー😂? 1枚目の方が大容量で、安いです!コットン100%です。 2枚目の方が小さめで高いですが、外側にポケットがたくさんあるの…
- 支援センター
- エステ
- バッグ
- 2歳
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 2
バカなことをしました… 慰めてくださると助かります。 今支援センターとA保育園で一時保育を10月末から11月いっぱい利用する予定です。 その職員さんから、うちは赤ちゃんばっかりだから、年少クラスで見てくれるA保育園がいいね〜と何回も言われ、、、 遠回しにうちを予約しな…
- 支援センター
- 保険
- 保育園
- 赤ちゃん
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
第一希望の保育園の支援センターの 連絡帳を2回もなくしてしまいました、、、 また3回目をもらうってなると やはり保育園の審査に関係しますかね?? この親はできてない親だから落とそうとか、、、💦
- 支援センター
- 保育園
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3
高崎市に住んでいます。2ヶ月の息子がいるのですが、 2ヶ月でも行けそうな支援センターを教えて頂きたいです;; 色々あって分からなく、、、 教えていただけると助かります😭
- 支援センター
- 息子
- 高崎市
- みみちゃん
- 2
姉弟で大変さが本当に違いすぎます😮💨 上の子が1〜2歳の頃、 支援センターの人に誘われて 保育士さんに相談しよう!みたいなところに 行ったのですが ほんとに何も相談することがなく.... 強いていうなら少食なことかなぁ って感じで、 何かありませんか? 相談したいことや不…
- 支援センター
- 2歳
- 上の子
- 1歳8ヶ月
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳の子を育てています。 今年の4月保育園に入れずそのまま妊娠したので保育園には通ってません。 支援センターには1回しか行ったことないのですが みなさん支援センターにはいっていますか? 連れていった方がいいのでしょうか?😫
- 支援センター
- 保育園
- 2歳
- 妊娠した
- はじめてのママリ🔰
- 5
この保育士(担任)の言動ってどう思いますか? 2歳児クラスに通う2歳の子供がいます。 うちの子は途中入園ということもあり0歳児から通うこと比べ、馴染めてない部分も多く、時折ご迷惑かけていることもあることは承知しています。 ①最近ちらほらお昼寝しない日が増えてきま…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 2歳児
- 3歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1
支援センターで 一才の子供が 私より先生に見て見て!と アピールしています。 少し寂しい気持ちになりました。 これは私があまりかまえていないとかでしょうか??💦
- 支援センター
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4
もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんとの日中の過ごし方について。午前中はまだご機嫌なのですが、午後からが長すぎて持て余します😭 支援センターは私が人見知りのため行きにくくて… 田舎なので車移動必須なのですがチャイルドシート拒否のため車に乗せるとギャン泣きで、なるべく近場で気分…
- 支援センター
- 気分転換
- イオン
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4
赤ちゃんって靴下履かせなくていいと聞いて去年はめちゃくちゃ寒い日のみ履かせて基本的に履かせていませんでした。 もうすぐ1歳で家の中では歩けるのでファーストシューズ買いました。外で靴履いてはまだ歩けません! これから寒くなると思いますがショッピングや支援センター…
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 1歳
- ファーストシューズ
- ショッピング
- はじめてのママリ
- 3