※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリぃ
ココロ・悩み

子どもためには学区内の児童館に行った方がいいことは自分でも分かって…

子どもためには学区内の児童館に行った方がいいことは自分でも分かってるんですが、「あーこの人たちみんな学区同じかぁ」「どこらへんに住んでるのかなぁ」とか色んな意味で構えてしまう😭だから結局少しだけ離れた支援センターにいつも行ってしまうんだよなぁ…結構大きいし構えなくて良いのがすごく気が楽で伸び伸びできる(私がw)
でももしかしたら顔見知りも出来るかもしれないし学区内の方へ行くべきなのはわかってるけど😭😭😭
これ共感出来る方いませんかー🥺

コメント