「支援センター」に関する質問 (1524ページ目)




先日子供と支援センターで、子供の布おもちゃを作るイベントがあり、そのイベントは母子分離で15分ほど子供と離れて作ってました。 同じ月齢ぐらいの赤ちゃんは皆んなママがいないと気付いて大泣きする中、うちの子はずーっと1人でおもちゃ遊びに夢中で泣きもしないし、戻ってき…
- 支援センター
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 4









11ヶ月の男の子で同じくらいの方に質問です。 11ヶ月で粉ミルク飲んでいますか? 支援センターで同じくらいの子がいて 私の子どもは飲んでるんですけど他の子は飲んでるところ 見たことなくて...
- 支援センター
- 粉ミルク
- 男の子
- おとは✩.*˚
- 3









1歳8ヶ月の女の子を育てています。支援センターに2歳の女の子のママさんがいるのですが、その人はうちの娘のことが嫌いなのか、その子が遊んでいるおもちゃに娘が指一本触れただけで「○○ちゃん(うちの子)、他のおもちゃあるよ」と言って関わらせないようにしてきます。 そして、…
- 支援センター
- おもちゃ
- 2歳
- 女の子
- 親子
- クッキーつくったよー
- 2

2人目妊娠9ヶ月目。上の子を毎日毎日、支援センター、雪遊びに朝から連れて出かけて、お昼ご飯は手作りのお弁当やパン屋で買ったパン、コンビニのおにぎりなど食べさせてまた遊ばせて夕方前に帰ります。 正直もう毎日クタクタです。家にいる間は、テレビに繋いだyoutubeをずっと…
- 支援センター
- 妊娠9ヶ月
- 妊娠後期
- 2人目妊娠
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3

千葉市緑区の土気駅周辺に詳しい方、お住まいの方、 支援センターなどは近くにありますか?😊 引っ越してきたばかりでわからず、 寒い日に公園連れて行くのも辛いので、 あれば教えてください😊
- 支援センター
- 公園
- 千葉市
- 引っ越し
- M*
- 2




懺悔させて下さい… 今日支援センターの帰りに買い物したんですが、娘がもう眠くて抱っこ抱っこで。でも私も朝から色々幼稚園に行ったりで疲れてて、買い物の荷物も多くなっちゃったから、レジの後にママ抱っこ出来ないっから歩いてって言ったんですが、そこに座り込んでしまいま…
- 支援センター
- 体重
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 自転車
- はじめてのママリ🔰さん
- 1
