
コメント

退会ユーザー
汚いので拭きますよ。それ持ってこられても嫌ですし。
寧ろうちの支援センターはみんな拭いてますよ〜。マナーだと思ってました💡

退会ユーザー
諦めてます。
舐めたり口にいれる時期ですよね。
もし気になるなら拭いてから渡すか、それも気になるなら行かないかになっちゃいます😣
舐めたやつは自分でも拭いてますが
支援センターだと回収する箱があったり受付に渡したりする事になってるので渡してます。
変な目で見られるとは思ってないので舐めたやつは全部拭きますが、面倒なので2.3個を渡して興味ひいてなるべく他のを舐めさせない様にはしてました。
-
nakigank^^
病院の処方箋待ちだったんですが、椅子がなくてちょうど遊ぶスペースが空いてたので。。いつもなら遊ばないんですがおもちゃを渡してから気づいてしまいました!😭
なるほど!少数にしとけばいいんですね!
まだ執着はないのでそれでいきます!
ありがとうございました!☺️- 2月13日

チョッピー
病院のおもちゃには違う菌が移るといけないので触れさせません。行く際には時間予約して本当短時間しかいなく、その時間は膝の上で体を使って遊ばせてます。飽きてきたら持って行っている自分のおもちゃで遊ばせてます。
センターにはまだ友達とかそう言う年頃になってないと言われ、体重とか測りに来たらとは言われますが、悪阻もありインフルエンザとかもあるので連れて行かないのです。
-
nakigank^^
病院には他と違う菌がいるんですか!!
それは嫌ですね💦
遊ぶスペースしか空いてなくて。おもちゃに興味が出てきたので遊ばせたくて渡してしまってから拭くの忘れたことに気づいてしまいました!💦
私もセンターにはまだ行ったことないのでどんな子が来るのか謎ですが、合う年齢とかあるんですね!気をつけます!- 2月13日
nakigank^^
口にする前に拭いてますか?!
保育士さんに預けて保健師さんと話ししてるときは、さすがに拭いてから触らせてとかは言わないですよね?!💦
退会ユーザー
あー…口にする前には拭かないかもです。我が子が舐めたら他の人が嫌な気持ちになるかもだから拭いてる感じです。まぁ基本舐めさせませんけど。。
拭いてから触らせて、とは言わないですね😅😅
nakigank^^
我が子が口にしたのは礼儀として拭きました☺️が、舐める前は拭き忘れて💦
でもほかの子供がじっと見てる前でも拭きにくいし悩みました😭
ですよね!言わないですよね💦
ある程度は我慢しかないですよね!😰