
同じ保育園のママさんに連絡先を聞こうか迷っています。子供同士は仲良しで、転園するため連絡先交換したいけど、日頃仲良くないので悩んでいます。
同じ保育園のママさんに連絡先聞こうか迷ってます。
学生みたいな悩みでちょっとお恥ずかしいのですが…😅
園では子供同士とっても仲良しです。
送り迎えの時間が一緒なので会えば挨拶しますが、立ち話などはしないです。一度、支援センターで偶然お会いし、その時は世間話などしました。
落ち着いた雰囲気の方で、私よりはいくつか年上かな?という印象です。
次の4月からは転園するそうなので、連絡先を交換しないともうお会いするのは難しいかなと思っています。
私自身がその方ともっと親しくなりたかったというのと、子供と仲良しのお友達が離れてしまうのが寂しい気持ちがあります🍀
でも日頃仲良くないのに連絡先を聞かれたら迷惑ですかね…。
保育園にママ友いないので悩みます😫
- まり(7歳)
コメント

ぷぷー
いいと思いますよー!!
仲良しのお友達とまた遊びたいと思うのでよかったら連絡先きいてもいいですかー?
とか聞いちゃうかもです😀

ルナ🌙
私は仲良くなりたいな〜と思った方でも、休みの日に子連れで遊びたい!ママ達だけでランチや飲みに行きたい!と思った方しか連絡先聞いてません😅
私がのののさんの立場だったら、転園された後でも小学校や中学校で再会する可能性があるなら今のタイミングで連絡先交換しますが、そうでなければこれもまた縁…と諦めます😭
-
まり
コメントありがとうございます!
連絡先交換したら、たまには休みの日に会う約束をするのが自然ですよね🍀
小学校などは学区が違うのでご一緒することはなさそうです。
そうですね、こういうのはまさにご縁ですね😅- 2月14日

はじめてのママリ🔰
最近、顔見知りのママさんとショッピングモールでバッタリ会ったときに連絡先を聞かれてとっても嬉しかったですよー(^^)まだ遊んだ事はありませんがそこから何度か連絡取り合ってます♪
わたしも何度か会ったことがあって仲良くなりたいなぁと思った方には聞いちゃいます‼︎
-
まり
コメントありがとうございます!
ご経験談 嬉しいです😃
十分顔見知りではあると思うので、聞いてみても大丈夫ですかね💡- 2月14日

退会ユーザー
息子のクラスのママさんと送り迎えがでよく会い仲良くなりました。
もうすぐ仕事復帰だから行事でしか会わなくなるし
1人は来年引っ越すみたいで
連絡先聞く勇気がないので、向こうから聞いてくれないかなーと思ってます。笑
-
まり
コメントありがとうございます!
私もあちらから聞いてくれないかな〜と思います🤣
うちの園は行事とかないので、送り迎えで一緒になった時しか話しかける機会がなくてタイミングも難しいです…。- 2月14日
まり
コメントありがとうございます!
あちらのお子さんもいつもニコニコしていてとてもかわいいので、ぜひまた遊びたいです😊