
ワンオペってどこまでがワンオペ?旦那の会社の奥さん(Aさん)がインス…
ワンオペってどこまでがワンオペ?
旦那の会社の奥さん(Aさん)がインスタで
『ワンオペワンオペ』うるさくて🤣
私の旦那が基本仕事で朝7:30から21時まで家にいないのですが
いないのが普通なのでワンオペなんて思ったことがなくて…
昨日も、インスタでワンオペってうるさかったので
Aさんの旦那さんそんなに帰るの遅いん?って聞いたら
いつもは子供の保育園のお迎えあるから17時に帰ってて
今日は少し残業して18時に帰ったよ
とのこと…
朝洗濯、掃除、仕事して子供達迎えに行って買い物して、3人お風呂に入れて、ご飯作って、寝かしつけして食器片付けてる私ってワンオペになりますか??????
- ママリ(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳)

ゆう
早く帰っても何もしない人もいますからね😅
旦那さんが家事育児しなくて(激務、単身赴任などでできなくて)、奥さん1人でやってるならワンオペっていう認識です🤔

はじめてのママリ🔰
子供が起きてる時間に帰ってこないとワンオペかなぁ?って思います🤔
日中ワンオペって言う謎なワード使う人もいますよね🤣

はじめてのママリ🔰
子どもが起きてる時間に家にいないのがほぼ連日続いてるような場合かなって思ってます🤔
まぁでも家にいても何もしない人もいますが…笑

はじめてのママリ🔰
うちも夜遅く帰ってきて朝は寝顔を見て仕事に行く時ありますが、別にワンオペ!!!って思ったことないですね🥹
その人の間隔じゃないですか?でももし、パパ帰ってきて家にいるのに育児何もしてなければそれはワンオペかな?と思います!
Aさんの場合18:00に帰ってきてるのに家のことも子供のこともなにもしてくれなくて困ってるっていうならワンオペかな?🤔
18:00に帰ってきてお風呂入れてくれるとかそういうならワンオペじゃないです(笑)

はじめてのママリ🔰
ママリさんもAさんもワンオペだと思います。
何時に帰ってきてもその間一人で育児をしているのにはかわりないので。
それが普通だと感じていてもいなくてもひとりでしている時間はワンオペはワンオペです。
どのくらいで疲れるかとか自分を頑張ったと思うかとか人それぞれですし、Aさんがワンオペ頑張ったと言うならそうなんだなと思いますし、言ってもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
片方仕事の時間一人で家事育児することはワンオペだとはおもいません🤔
真のワンオペは単身赴任とかシングルの人かなと思ってます!

はじめてのママリ🔰
ワンオペ凄いでしょアピール
結構いますよね😅
別に当たり前の事だし皆やってるしw
コメント