「支援センター」に関する質問 (1099ページ目)


3月出産予定のママ友が2人います。 1人は幼稚園のママ友でたまに幼稚園帰りにお互いの家で遊ぶ(他の親子もいる)くらいの仲で、今回3人目の出産です。 もう1人は支援センターで仲良くなったママ友で幼稚園は違いますが子供たち2人とも同級生で月1は遊ぶくらいの仲で、今回3人目…
- 支援センター
- ママ友
- ギフト
- スタバ
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 1


子育て支援施設に行くのは控えるべきでしょうか? 住んでいる地域の子育て支援施設で、ちょうど今の月齢の親子を対象とした集まりが3月初旬にあります。 同じ月齢のママさんとも交流できますし、支援センターの方との育児相談も出来る貴重な機会なのでぜひ参加したい気持ちがあ…
- 支援センター
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 子育て
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 4




愚痴になりますが、愛情を注いで育ててきたつもりでした。 今日久しぶりにいった支援センターで息子にミルクを飲ませようといつものようにゴロンと寝かせてミルクを飲ませようとしてると先生に「ちゃんと愛情を注いで抱っこして目をみて飲ませて」と言われました。 息子は生後4…
- 支援センター
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 先生
- すーすー
- 11

今日支援センターに行くともう娘くらいの月齢だと保育園ではおまるに座らせるところからトイレトレーニングを始めると言われてトイレトレーニングを始めようか迷ってます💦 ①みなさんはどのようにトイレトレーニングを始めましたか? ②いつからはじめていつごろオムツ卒業できまし…
- 支援センター
- オムツ
- 保育園
- トイレトレーニング
- おまる
- おさる
- 3


















