※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

1歳の子供が多動気味で心配。他の子と比べて違う行動が目立つ。成長は早いが、多動の傾向があるか気になる。どうしたらいいかな…

うちの子は多動気味でしょうか?
まだ1歳なのでその月齢ではみんな落ち着きがない…と言われてしまいそうですが、少し気になっています。

先日支援センターでお誕生日会があり、同じ月に1歳になった子が6人いました。うちの子以外はみんなお母さんのお膝に座ったり、立っていてもお母さんのそばにいて、先生のお歌や手遊びを真剣に聞きながら楽しんでいました。

うちの子はというと、私の膝の上に何度座らせても、脱力して下からすり抜け脱走。先生のお歌や手遊びに興味は示し嬉しそうに見てはいますが、数秒で興味がそれ、違う方に歩いて行き一人でうろうろ徘徊していました。

キッズスペースへ連れて行っても、出入り口付近へ歩いて行き脱走しようとします。みんな楽しそうに遊んでいるのに、飽き症なのか多動で同じところにいられないのか、戻しても戻しても脱走しようとする事があります。そんな子はうちの子だけです。

また、アンパンマンといないいないばぁが大好きで、家でも外でもキャラを見つけると興奮して嬉しそうに指を差しながら叫んでこちらを見てきます。その興奮の様子は今でも毎回可愛いと思いますが、ふと支援センターなどで会う他のお子さんが叫んでいるのを見たことがない気がしました。他の子は指差しで伝えるときもんー、んー、と唸っているような?うちの子は家でも外でも興奮すると急にスイッチが入ったように叫びます。

家でアンパンマンやEテレのテレビを見ている時はそれはそれはすごい集中力で、話しかけてもほとんど振り向いてくれません。合間合間に興味がそれると移動したりおもちゃで遊んだりしていますが。
外食時は、テーブルの上にあるものや周りが気になり、まずじっとご飯を食べることはなく、あれを触りたいと次々に駄々をこねたり飽きて騒ぎます。キッズチェアがないお店では、仕方なく膝の上や座敷でご飯を食べますが、降りたいor動きたくて常に逃げようとし、まずじっとしていないので本当に本当に大変です。

とにかく他の子と一緒に遊んだりご飯を食べたりすると、なんでうちの子だけ…と前から本当に手のかかるこだと感じていました。ただ、持ってきて!やどうぞして!など言ったことは理解しているし、ごちそうさまやお休みなさいとぺこぺこしたり、最近は色んなことが真似できるようになっていて、そういう面での成長は周りを見ても早い方だと思います。

まだこの月齢で判断つきにくいのは重々承知ですが、これはやんちゃなだけでしょうか。。もし多動の傾向があるのなら何か今から出来る事があるのかな…と。

コメント

37nosk

うちの子もおそらく同じタイプです💦1歳ぐらいの時はお話し会や児童館のクリスマス会など走り回って年上の子とぶつかったり目が離せなくていつも途中退室でした😅 

私も多動…❓と当時は悩みましたが1歳8ヶ月で保育園に入ってからだいぶ椅子に座ってられるようにもなってきたようです😃 今思えば本人は興味ないイベントだったからだよなーと思います😂

  • あんこ

    あんこ

    お子さん、同じようなタイプだったんですね。うちも2〜3歳の子が相手でもがんがん入っていくのでこちらはずっと追いかけ回してヒヤヒヤです。
    保育園で集団生活をするとやはり違うんですね!少し安心しました。ただうちは今のところまだ保育園に入る予定もなく、幼稚園も検討しているので、それまで定期的なリトミックなどの習い事を始めてみようか悩み中です。

    • 2月26日
みさっぴ

うちも全く同じで、うちの子の事かと思いました😄私も一時期は多動症なのか?と思いましたが、あんこさんのお子さんと同じで、大人だけの空間や近所のおじいさんおばあさんに話しかけられると私の後ろに隠れしがみつきます。なのでやんちゃなだけなのかなと思う事にしました!

  • あんこ

    あんこ

    全く同じなんですね!
    私もずっととにかくやんちゃだな〜😅と思っていましたがふと、気になってしまいました。
    1歳半ということは検診は終えられましたか?これからですかね??
    これまでの検診とは違い、だいぶ色んな成長面の差が出て来ていて、わかることも多いと思うので、少しドキドキです。。

    • 2月26日
  • みさっぴ

    みさっぴ

    検診来月なんです!保健師さんに相談しようと思っていました😄人見知りするようなら、多動症ではないという記事を目にしたことがあるので、多動症じゃないことを信じています!

    • 2月26日
  • あんこ

    あんこ

    検診は来月なんですね!ドキドキですね。多動症じゃありませんように、、私も自分のことのようです!
    人見知りがあると多動症じゃないとは初めて知りました!また少し安心しました😌

    • 2月26日
  • みさっぴ

    みさっぴ

    小さいうちはまだ好奇心旺盛でやんちゃなだけだったりするので、判断つきにくいみたいですね💦うちの子も好きなテレビ見ている時は集中しているので、集中出来る時もあるなら大丈夫!と前向きに捉えています😊

    • 2月26日
hotaru

うちの娘は一歳半になりましたが、
いまだにそんな感じですよ( ̄▽ ̄;)

上の子もそうだったので、
2歳くらいまではこんなもんだと思っていました(笑)
ちなみに多動等ではありません。
1番可愛い時期ですが、1番大変な時期だと私は思っています(^-^;💦

性格もあると思いますし、
のびのびしていて子供らしいなぁと思います(^O^)
目新しい楽しいこと、楽しい物目の前にして、
好奇心旺盛な時期にじっとなんてしていられないです😂

  • あんこ

    あんこ

    お子さん二人ともこんな感じだったんですね。2歳くらいまではこんなものと聞き少し安心しました。
    なんでうちだけ…と思い疲れ果てて凹む事もありますが、娘は表情豊かでママ大好きっ子で本当に可愛いです!
    毎日大変ですが、娘の好奇心に対応するために色々経験させてあげようと思います!

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

過去の質問への質問ですいません💦
その後お子さんの状況はいかがでしょうか?
うちの子が同じような状態で悩んでいて😢差し支えなければで大丈夫ですので、教えていただけると嬉しいです。

  • あんこ

    あんこ

    遅くなってしまってすみませんでした💦
    お子さん、同じような状態なんですね。うちは2歳過ぎましたが、そんな事で悩んでいたなぁ…というくらい、落ち着きましたよ😌
    1歳半健診でも何も言われませんでしたし、気付いたらちゃんと手を繋いで一緒に歩けるようになっていたし、今では保育園でみんなと一緒に椅子に座って先生の話を聞いています。好奇心がかなり強めだったのかな?と。笑
    周りと比べてしまうと色々心配ですよね。。でも親の不安は子供に伝わってしまう気がするので、どーんと構えて、良いところを伸ばしてあげられると良いですよね😊
    お互い子育て楽しみましょうね🎵

    • 5月17日