妊娠中の検査で子宮頸管の長さが短くなり、自宅安静が必要と言われました。保育園に息子を預けるか悩んでおり、義実家の市の保育園に入れる案があるが、不安点があります。旦那の転勤もあり、今後の状況が不透明で決断が難しい状況です。皆さんはどうされますか?
皆さんならどうするか教えてください…。
長いのですが、お願いします💦
先週19wの検診にて26ミリで子宮頸管の長さを指摘され、
抱っこ禁止や重いもの持つ、買い物禁止…などと言われて自宅安静を指示されてました。
このままだと入院と。
1週間後に再検査だったのでとりあえず1週間は家ではなるべく横になってる。
義母や義妹が手伝いに来てくれたり、息子を義実家(車で1時間)に連れてってくれて遊んでくれたりしてました。
その甲斐あってか、昨日の検診では35ミリになっていてとりあえず入院は免れましたが、張り止めの薬など処方され、また1週間後に再検査。
どうなるかはわかりませんがなるべく安静は変わらず続けようと思います。
そこで、息子についてです。
今保育園には行っていません。本来なら産前産後の8週の部類で短期間で保育園に預けて、来年の4月から本格的に保育園に入れようと思っていました。
ですが今回最初に26ミリで自宅安静の指示が出た時、
義母が色々動いてくださって、義実家のある市で1歳枠が1つ空いていてそこの市役所に聞いてすぐに面接&入所できるよ!
という風にしてくださいました。
結果次第でどうするか決めようとなったのですが今回とりあえず35ミリになっていて、正直微妙です。
ここで私がうーん…と思っている点が、
●なぜ義実家のある市の保育園なのかというと、私の住んでいるところは激戦区で入れないこと、
車で少し行けば空いてるところもあるのですが、車は一台しか無く旦那が通勤に使っており、職場が遠い為かなり早朝に出るので私が送ることになるが方法が徒歩しか無いのでそれは却下になった。
●義実家のある市の保育園に預けるとなると、自宅から義実家まで1時間距離があるので、必然的に息子はしばらく義実家に住むことになる。
義父義母義妹など、頼ってね!と優しいが、義祖母が息子に何でも食べさせたりこっそり色々したりそこが心配だし、
何より離れて住んだこともないのに、急に離れて暮らすことが想像出来ず💦旦那がいるならまだ安心ですがそうではないので…。
義祖母以外は優しいけど…結局義実家なので心配。
●旦那は教員で3月末に県内で転勤があります。その際今の場所からの引っ越しとなり、次は学校近くの社宅に住みます。(今は社宅ではないので勤務地が遠い)
どこになるかはギリギリまで不明。
最初の自宅安静の指示が出た時は、
この3月末までなんとか息子を自宅で見て、4月になった時に途中入園などでそこの地区の保育園に入れるか聞いてみようか…とも候補にありました。
でもどこになるか場所が分からないし保育園が空いているかも分からないし、すぐに入れるわけではないと思うので、今は動きが取れません。
旦那からは、
「義実家の市の保育園に入れるって言われてるんだから心配だろうけど今は入れたら?
それで次の勤務地がそっち(義実家)方面になればそのまま通えば良いし、方面全然違うなら退所してそこの地区の保育園に入れたら良いし」
と言われてます。
しかしそっち方面になると言っても分類がかなり広く、義実家方面になったとしても同じ市とは限らないので結局息子はそのまま義実家に住むことになるのか…もしくは車で送るのか…ということになります。
義母と義妹からは、義実家の市の保育園に入った方がいいと思うという風にすすめられています。(私の状態を考慮してすすめてくれています)
どちらにしろ早く決めないといけないみたいです😭
とりあえずこの1週間で35ミリまで戻っていたので、安静にしていればなんとかせめて4月までいけるかな?という気持ちと、
今は自宅安静の為平日は週1〜2で行っていた支援センターに行けてないので、義実家に住むという形で息子だけを預けて、息子を日中ストレス無く保育園で遊ばせてあげた方がいいのか…
ですがそうなると会えるのは土日?週1?どうなるかわかりません…
色々文章分かりにくくすみません…
皆さんならどうされますか?💦
厳しいお言葉は避けてくださいますようお願いします😭💦
- おすし(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
❥k-mama❥
絶対安静ではないんですかね?
子宮頸管短いと安静に越したことはないないですもんね💧
あたしも短いって言われててほぼ家で子供といました。
義実家は不安なのわかりますししかも義実家の近くの保育園に預けるとなったら子供さんと会えるの少なすぎません??
週に何回か通ってもらうとか、買い物まとめてしてきてもらうとか。
保育園に預けなくても何とかなるかなとは思います😌
なめこ
まず前提として、子宮頚管の長さは回復しません。
イメージしやすいように説明すると、普通はしっかり糊付けされて閉じてるところが、お腹の張りによって、上(子宮側)からペリペリと糊が剥がれてきてしまい、くっついてるところが2.6cmだけになってしまったというかんじです。
安静にしてたおかげで、剥がれたところも元のくっついていた形に戻りはしましたが、糊の粘着性はなくなったままです。なので、お腹が張ると、そこの部分はいとも簡単にまた開いてしまいます。つまり、見かけ上は3.5cmの長さがありますが、実際にしっかり糊付けされてるのは2.6cm分しかないって感じです。
なので、回復したのではなく、現状維持できていると思って下さいね。
一般的に2.5cmを切ると切迫早産と診断名がつき、入院管理も視野に入ってきます💦
病院の方針も様々ですが、基本的に子宮頚管が短くなってしまった切迫早産では36wまで入院になることがほとんどだと思います。
経験者ですが、切迫の長期入院は本当辛いですよ、、、😢
しかも世間はインフルやらコロナやらで、面会中止してる病院も多いです。そうなったら退院までお子さんとは会えません😭😭
まだ2.6cmということなので、即入院!というレベルではないですし、実際に1週間の安静生活でキープできているようで良かったですが、今後もこの1週間のような生活を送れますか?
まだ20wとのことですが、後期になればなるほどお腹は張りやすくなりますが、1歳児のお世話をしながら安静に出来ますかね😢💦?
もし、今後、保育園入れなくても、義母さんや義妹さんが家に来てくれて、家事やお子さんの面倒を見てくれて同じように安静生活が送れるなら良いと思いますが、そうじゃなければ保育園の方が個人的にはお勧めです💦
お住まいの地域によるのかもしれませんが、1歳児枠って基本空きがないです😢
私も2人目妊娠時、切迫のため上の子を急遽保育園に預けることにしたのですが、めちゃくちゃ探し回ったのになかなか空きがなく、隣の市の認可外保育所に電車を使って(旦那が送迎)預けてます😭
保育園、見つかっただけでも幸運だと思います、、!!
心配事についてですが、義祖母さんについては、義母さんや義妹さんなどにお願いして、ちゃんと見張ってもらうように出来ませんか?アレルギーが怖いので、その辺りは義家族とはいえ毅然とした態度をとって良いと思います。
また、気まずいかとは思うのですが、みそちゃんさんも義実家さんに行くことは出来ませんか?
それなら夜の寝かしつけだけでも毎日お子さんと触れ合えるし、お子さんも安心できるかなと思います。
おすし
コメントありがとうございます!
26ミリと言われた時は絶対安静でした😭💦
昨日35ミリと言われてからは特に何も言われてないですが一応家ではなるべく横になっています🙏
そうなんです、そうなったら多分土日どちらかで連れてきてくれたりするんだとは思うんですがそれでも週1ぐらいかなと予想していて、
なんか選択肢が極端過ぎて💦
義妹が手伝いに行くよーといってくれてるんですが、
旦那も、「毎度毎度妹に来てもらうわけにも行かないじゃん?心配だろうけど預けた方がいいと思うよ、まぁどっちにしろ○○(私)が早く決断しないとー」
と言われ…どうしていいものか💦
❥k-mama❥
毎日来てもらうわけじゃないし、義妹さんが行くよーって言ってくれてるなら週に何回かだけきてもらうとかこんな時こそ周りに甘えて協力してもらってでいいと思います😌
確かにみそちゃんさんがどうしたいかですが、子供と離れたくなかったら一緒にいたらいいと思いますし😊