「支援センター」に関する質問 (1096ページ目)
育休中で、休み中に第二子を妊娠したいと考えている方に質問です。 今このコロナ禍で、妊娠することは嬉しいことですが不安もいつもより大きくあるかと思います😭 けど、仕事が始まったら忙しくて第二子を考える余裕ができそうにない。また、年齢ももうすぐ30代後半ということで…
- 支援センター
- 妊娠したい
- 里帰り出産
- 育休
- 二人目
- はじめてのママリ
- 3
集団行動ができません😓 支援センターや公園、有料の遊び場など みんなが自由に遊ぶところは大丈夫です! 月に2回ほど行く幼児教室や、 幼稚園のイベントなど 10人前後がみんな一緒にリトミックしたり 工作したりするのが みんなで今日動き出した途端泣いてやりません😭 仲の良…
- 支援センター
- イベント
- 幼稚園
- 幼児教室
- 夫
- はじめてのママリ
- 2
支援センターでのやり取りについて。 息子があるおもちゃで遊び始めてすぐ、 違うお友達がそのおもちゃを触ろうとして、 息子が「イヤイヤイヤ」と言っていた時、 息子にどう声掛けすれば良いですか?
- 支援センター
- おもちゃ
- 遊び
- 息子
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1
最近札幌市から帯広市に引っ越して来て 時期も春では無く夏なので微妙な時期だなと思いつつ、ママ友欲しいしと思い、支援センターに通い始めました。 やはりもう、仲良しママグループは出来てる感あってなかなか馴染めず少し落ち込んでましたが、、 支援センターの若い先生のえ…
- 支援センター
- ママ友
- 仲良し
- 先生
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 4