
コメント

たんたん
最近は普通にお出かけしてます!
イオンや梅田海遊館とかいろいろ行ってました🙌
たんたん
最近は普通にお出かけしてます!
イオンや梅田海遊館とかいろいろ行ってました🙌
「支援センター」に関する質問
パパっ子について* もうすぐ2歳になる娘を自宅保育で育てています。 夫が在宅勤務やワンオペで育児に関わる時間が割と多く、何よりとても優しいので娘はすっかりパパっ子です。 パパと娘が仲良しなのはとても嬉しいの…
11月頭に胚移植予定です。 インフルエンザの予防接種は移植前、移植後、どちらで打った方がいいと思いますか😮💨? また子どもは1歳9ヶ月で自宅保育ですが、支援センターによく行くのと私が妊娠する可能性があることを考…
2歳2ヶ月です。 夜寝なくて困っています。 600起床 630ご飯 830おやつ 2.3時間公園や支援センター 1200ご飯 1330昼寝 1600起床→おやつ 1700お風呂からご飯 1900布団 2200寝る 昼寝短くしても早く寝ません。起こすと寝起…
お出かけ人気の質問ランキング
かこ
コメントありがとうございます‼️
ちなみに、梅田ってベビーカーか抱っこ紐でどっちでいきますか??
あと、梅田のどこ行ってるかも聞きたいです💕
もともとウインドウショッピングが苦手な方で、子供も一緒だと愚図ったらどうしよかなーとかつい思っちゃって、一人で平日あんまり梅田まで足を運べておらず、、笑
でもせっかくの育休中だしもっと楽しみたいです😂
たんたん
うちの子ベビーカーすぐ乗らなくなるんですが、荷物置きのために持ってってます!
通勤ラッシュ帰宅ラッシュ被らないように昼間だけですね!
ベビーカーで初めに行って嫌がったら抱っこ紐に変えて荷物おいてベビーカー押すってかんじです🤣
HEPとかESTとかルクア行ってます😆
かこ
ありがとうございます💕
抱っこ紐、ベビーカー両方持ちが安心ですよね😂
行き先もありがとうございます❗そこらへんの施設、ベビーカーや赤ちゃん連れの方も見かける感じですかね?😊
あと、質問多くてすみません、外出時、離乳食って外であげてますか??
もしそうだったら、HEPとかESTの授乳室でって感じでしょうか?🤔
たんたん
やっぱりイオンとかに比べるとあまりいませんね😭
離乳食外でもあげます!
普通に私たちが入るご飯屋さんで一緒に食べたり時間合わなければカフェとか入って食べさせてます!
うちはミルクなのでその場で作ってあげてるかんじです✌️