
コメント

きなこもちもち
なんか監視されてるみたいで嫌ですよね💦
自分の予定を把握されちゃうのは、誰だって嫌ですよ〜心狭くなんてないです😖💦

ムーミン
それは嫌ですね!実母でも嫌なのに義母なんてもってのほかです!
-
ちさ
コメントありがとうございます✨
気持ち分かって下さる方がいて嬉しいです😣- 9月17日

ak.u
近すぎるとそうなりますよね😓
全然心狭くないですよ!!
うちは義母ではなく、義祖父がそうでした😅
リビングにいて、薄いカーテンしてるのを外から覗いて、いるのか?いるのか?とボソボソ言ってたり、車に乗ろうとするとどこ行くんだ?と聞いてきたり。。義父が休みでいる時は、義父にもよく聞かれます。
すんごい暇なんだろうなーとイライラしてました😂笑笑
-
ちさ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね(><)
覗かれるのは嫌ですね💦
近過ぎるとプライバシーないですね💧- 9月17日

いぬ
嫌すぎますね😩
敷地内同居だったらお互い干渉しないが鉄板だと思います!
私だったら本人に直接言うか旦那に言ってもらいます💦
-
ちさ
コメントありがとうございます✨
色々お世話になっているのにわがままかなと思ったりして言えずにいます😓- 9月17日

はじめてのママリ🔰
心狭くないですよ!!
そりゃ誰だって嫌な気持ちになります。
敷地内に住むからこそ、気を使わないといけないところですよね。
私も同じく隣に住んでますが行き先こそ聞かれないものの
出かける時間を見計らって外に出てきて
出入りをじっと見られているので
本当に嫌な気分です。。。
-
ちさ
コメントありがとうございます✨
気になる気持ちは分かるんですけどね💧
顔を合わせずに出かけられた時はホッとします😅
じっと見られるの嫌ですね💦- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
向こうは見てるのバレてないと思ってると思うんですが、
みられてる方は結構気付くものですよね💦敷地内、本当に後悔してます。- 9月17日
-
ちさ
バレバレですよね😓
金銭的には助かりますが、気疲れが半端ないです💧- 9月17日
ちさ
コメントありがとうございます✨
孫がどこ行くのか知りたいという気持ちは分からなくないですが、会うと毎回なのでちょっと嫌になってきました💧
義母がいないとホッとします😅