「支援センター」に関する質問 (1057ページ目)
支援センター?児童館?行ったことある方教えてください😭 最近、家でどんな遊びをしたらいいかわからないので私も行ってみたいんですが勇気が出ません.. なんせ場所見知りと人見知りでずーっと泣いてます😭 私もこの1年、ほとんど誰とも喋ってないのでコミュ障です。 泣き止ま…
- 支援センター
- 遊び
- 人見知り
- 保育士
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 5
昨日、一歳半検診でした。 積み木と指差しができず、保健師さんから 「普通は出来る年齢なのに、社会性がない」と言われてしまいました😔 指差しはできませんか、家では積み木できますと伝えましたが 「眠たかったり環境が違ったりしてもこのぐらいは出来るはず」と言われてしまい…
- 支援センター
- 保育園
- 積み木
- イベント
- 子育て
- namie fan
- 8
人に会わせなさすぎて人見知りになってしまうこともありますか? コロナ禍の中で出産し、緊急事態宣言のため里帰りもできませんでした。 出産してから今日までの7ヶ月で娘が会ったのは私の家族5人と主人の家族4人、私の友人10人ほどですが、友人に会わせたのは生後3ヶ月頃だっ…
- 支援センター
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 8
おままごとの食べ物や鍋など、プラスチックと木製とどちらが使いやすいですか? 一歳の子です😊 支援センターで布製の手作りの物しか見たことなくて、どちらも使い勝手など分からず💦 もう少し大きくなったらキッチンも買う予定で、キッチンは木製にしようと思っています。
- 支援センター
- 食べ物
- キッチン
- ままごと
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳3ヶ月の娘ですが、いまだに意味のある言葉を話さない上に、最近気になる行動が出てきて不安です💦 ・意味のある言葉を話さない。(ワンワンは口パク、まんまんまん〜やあややや〜などは言う) ・結構な頻度で小刻みに左右に首を振る。 •支援センターで落ち着いて座っていられ…
- 支援センター
- テレビ
- 1歳3ヶ月
- 散歩
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3
なんだか二人目って良くも悪くも適当だしやる気出ないなって思います。 一人目の時は毎日支援センターに行って、離乳食も張り切って作って、いっぱい構ってたのに、二人目は真逆😱
- 支援センター
- 離乳食
- 二人目
- ママリ
- 2