

oms
支援センターは何度か行ったことあります✨
初めての人は部屋に入るときに先生に伝えるといろいろ説明してもらえます!
遊ばせてる最中も話しかけてくれたり優しい方ばかりですよ☺️

退会ユーザー
私も最近支援センターと児童館デビューしましたよ!
支援センターは予約制なので人数制限されています。なので、初めてでも行きやすかったです。
(私も娘も人見知りするので笑)
先生も来ているママさんも優しい方ばかりでした。
oms
支援センターは何度か行ったことあります✨
初めての人は部屋に入るときに先生に伝えるといろいろ説明してもらえます!
遊ばせてる最中も話しかけてくれたり優しい方ばかりですよ☺️
退会ユーザー
私も最近支援センターと児童館デビューしましたよ!
支援センターは予約制なので人数制限されています。なので、初めてでも行きやすかったです。
(私も娘も人見知りするので笑)
先生も来ているママさんも優しい方ばかりでした。
「児童館」に関する質問
子どもが病みあがりで支援センターや児童館に行けないけど本人は元気なので家遊びだけだと夜寝ない場合、今の暑い時期公園も無理なのですがどうしてますか? 賃貸住みでベランダでおうちプールもできない感じです💦
第2子生後5ヶ月の息子、まだ児童館とか連れてってあげれてません😇 1人目の時はもうちょっと頑張ってましたが… 今日こそ行こう!と思ってましたがもう11時になってしまい断念してます🤣 刺激があったほうが寝てくれそう…
年長の上の子が週一で療育に通っています。下の子は生後1ヶ月半です。 今までは主人が育休中だったので、療育は主人が連れて行っていましたが、今後主人が仕事の日は私が連れて行くことになります。実家義実家とも頼れな…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント