「手遊び」に関する質問 (27ページ目)





家事育児の合間にすぐスマホを触ってしまう 子どもが起きてる間は、手遊びしたり話しかけたりしています。 しかし寝ている間や家事の合間、ママリやSNSで心配事などをずーーーっと検索したり、メルカリでベビーグッズ探したりと、気がつけば疲れるまでずっとスマホを触り続けて…
- 手遊び
- ベビーグッズ
- 家事
- 育児
- メルカリ
- はじめてのママリ🔰
- 3

一日中静かな環境で子育てされてる方いますか?💦 主人は在宅勤務ですが、土日の副業も含め、かなり激務で一日中パソコンしています😢 そのため、普段あまり会話がなく(夫婦仲は良いです!) 、シーンとした静かな環境で子どもと2人で過ごしています。 生後5ヶ月、声を出して笑わ…
- 手遊び
- 副業
- 生後5ヶ月
- 子育て
- ベビーマッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 2





子供の発達について悩んでいます。 この手の質問をしすぎて、またこの人かと思われる方がいらっしゃるかと思います。 実生活ではもう誰にも相談することができず、発達のことに悩みすぎて毎日毎日を日々生かすことに精一杯で、何もしていないのに疲れていることが多く、本当にし…
- 手遊び
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- トミカ
- はじめてのママリ🔰
- 12







我が子のプレゼントで悩んでいます。 クリスマスと その数日後にも誕生日があります。 2個買う予定なのですが 3歳の女の子へのプレゼントでアドバイス下さい🥺 最近はごっこ遊びや身体を動かす遊び (踊ったり手遊びしたり走ったり)も好きです。 歌ったりも好きです。 アンパ…
- 手遊び
- 女の子
- 3歳
- 誕生日プレゼント
- クリスマス
- はじめてのままり
- 2






生後9か月の娘、発達障害なのではないか…?と不安です。 発達障害を疑う理由 ①抱っこを嫌がる。生後4か月から抱っこをすると反り返りや、体を捻ったり常に力が入っています。☜祖父や祖母も口を揃えていいます。抱っこしにくい。 ②奇声を発する。喃語はほとんど言いません。ずっと…
- 手遊び
- 病院
- お風呂
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 8





離乳食が始まって1ヶ月 途中でぐずるばかりで中々進みません。 抱っこしてだと手遊びとかでスプーンいれるのも一苦労です。 皆さんどんな感じで乗り切ってますか?
- 手遊び
- 離乳食
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1