「向き癖」に関する質問 (5ページ目)
生後1ヶ月で向き癖があり、頭の右側が平になって頭の形がすでに悪いです💦調べてると、1歳までは骨が柔らかいから重力とかで治りやすいとありましたが、同じような方で良くなったよって方いますか?🥲
- 向き癖
- 生後1ヶ月
- 1歳
- 頭の形
- はじめてのママリ
- 2
香川県住みです。 生後2ヶ月の娘の頭が絶壁気味でどうしたらいいのか色々と悩んでいます。 首が座って日中寝ることが少なくなったら、頭の形は改善しますか? また、改善しなかった場合、ヘルメット治療を考えていますが、香川県でヘルメット治療する場合、お値段はどの程度にな…
- 向き癖
- 生後2ヶ月
- エスメラルダ
- 新生児
- 香川県
- はじめてのママリ🔰
- 5
2ヶ月の息子の後頭部が若干平たくなってます。 寝る時は枕を使ってますが、意図しない寝返りからの窒息が怖くて使わなかったり、あとはかなり寝相が悪くほぼ枕の上に頭が乗っかっていない状態で寝てます。 寝る時はベビーベッドで寝てて、起きてる時はジョイントマット+プレイ…
- 向き癖
- 運動
- エスメラルダ
- ジョイントマット
- プレイマット
- にんじんママリ🔰
- 2
現在1ヶ月を過ぎた乳児がいますが、向き癖がとにかく酷いです😭新生児の頃から左しか向かず、ことある事に右に向けようとしていたのですがすぐ左に…1ヶ月たち頭が物凄く歪な形になっています😭 今まで何も対処してなかったことを後悔していますが、今からでも右に向くようタオル…
- 向き癖
- 新生児
- 赤ちゃん
- 乳児
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ
- 2
生後26日ベビー👶🏻 向き癖が酷く、絶壁気味なので枕を使おうと思っていますが、ジオピローとエスメラルダで悩んでいます💦 どちらの方がおすすめでしょうか?😭
- 向き癖
- エスメラルダ
- おすすめ
- ベビー
- 生後26日
- YU
- 2
生後1ヶ月の男の子ですが、寝てる時、起きてる時によく右腕を上げて左腕を下ろしていることがほとんどです。 原始反射の非対称性緊張性頸反射なんだろうなとは思っているのですが、基本的に左を向いていて向き癖のようになっています。うつ伏せの練習をさせると腕が肘が浮いて右…
- 向き癖
- 生後1ヶ月
- 男の子
- 原始反射
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0
向き癖について 帝王切開で産んだので、まん丸な綺麗な形の頭で産まれました。 なのに今右側だけ絶壁ぽくなってます😭 赤ちゃんが寝た時に左側に向かせても何度も右を向きます😭 よく動くのでバスタオルを右側に挟むのもほぼ意味無くて😭 絶対にまん丸の綺麗な頭にしたいです。 …
- 向き癖
- エスメラルダ
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ママ👧🏻👶🏻
- 1
生後1ヶ月。向き癖を治す方法教えてください!良いアイテムとかもあれば教えてください! 左をむく癖が出てきて、 よく見たら左が平になってきてました。 治りますか…? 経験した方いらっしゃいますか? 治し方やおすすめのアイテムあれば教えてください🙇🏻♀️
- 向き癖
- 生後1ヶ月
- おすすめ
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後4ヶ月になったばかりの子がいます。 右向きの向き癖があり頭の形が悪いです🥹 ちゃんと検査した訳では無いですが小児科の先生にレベル的には中~重度くらいと言われました。 これから左向きを徹底させたら頭の形は良くなるでしょうか、、
- 向き癖
- 小児科
- 生後4ヶ月
- 先生
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「向き癖」に関連するキーワード