
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も産まれたその日から、ずっと左しか向きませんでした😂
夜は怖いので、見守れる日中のお昼寝だけ右に体ごと向けておくるみを背中に挟んだり、起きている時はなるべく向きにくそうな右側から声をかけたり、タミータイムをしたりして過ごしていました!
寝相が悪いので向き癖の枕等は使えませんでしたが、首が座ったり、最近は寝返りをするようになってきたので大分丸くなってきました!👍
はじめてのママリ🔰
うちの子も産まれたその日から、ずっと左しか向きませんでした😂
夜は怖いので、見守れる日中のお昼寝だけ右に体ごと向けておくるみを背中に挟んだり、起きている時はなるべく向きにくそうな右側から声をかけたり、タミータイムをしたりして過ごしていました!
寝相が悪いので向き癖の枕等は使えませんでしたが、首が座ったり、最近は寝返りをするようになってきたので大分丸くなってきました!👍
「新生児」に関する質問
出産して、いまは旦那が休みなので上の子を外に遊ばせたりしてもらってますが、来週から旦那も仕事が始まります。 両親はどちらも遠方なので頼れません。 新生児と上のお子さんいる方、おうちで毎日なにしてますか?🫠 ま…
生後1ヶ月半です👶🏻 ハンドリガードって、だいたいまだだと思うんですが、もう手を舐めています。 たまたまかなと思ってたんですが、一生懸命 口に手を入れようとしているので手を認識しているように見えます… まだ手を…
産休、育休中の上の子の保育園の預け時間について聞きたいです!! うっすらと第二子をそろそろ授かれたら…と考えているのですが、産休や育休中のとき上の子をどのようにして保育園に預けていたか(預け時間が短くなった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹!
やはり夜は怖いですよね💦
私も昼間だけやってみようと思います!
タミータイムまだやったことないのでやってみます☺️希望があるお話が聞けてホッとしました😭ありがとうございました😭!