「向き癖」に関する質問 (4ページ目)


寝返りやずり這いなどの左右差ある方いますか? これって直るのでしょうか? 寝返りが片方できてから1ヶ月以上得意な方で回っていたせいか寝返りがえりも得意な方で戻り、そのせいかずりばいが右腕が出ず傾いた状態で前に進みます。 離乳食のスプーンも左手で持とうとします。 …
- 向き癖
- 離乳食
- 寝返り
- スプーン
- ずりばい
- はじめてのママリ
- 1






生後2ヶ月 向き癖がひどくおすすめの枕ありましたら教えて頂きたいです🙇! 夜間はかなり動くため使用は考えていないのですが、せめて昼間だけでも使ってみようかなと思っています💦
- 向き癖
- 生後2ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2



3ヶ月になった赤ちゃんに向き癖があり、頭の形がいびつになってしまってます。ヘルメット治療は高いし、枕買うと言っても最近寝相悪いし😭 何かいい方法ありませんか? 寝返りするようになれば自然に治って行きますかね?
- 向き癖
- 赤ちゃん
- 寝返り
- 頭の形
- はじめてのママリ
- 1









赤ちゃんの枕についてアドバイスください😭 向き癖が酷く、頭の形が歪んできてるので 日中だけでも枕使って矯正しようかと 考えてます😭! ・スモルビ ・エスメラルダ ・ジオピロー この3つで悩んでます🌀 まだ生後1ヶ月なので今から枕したり してたらマシになりますかね?😭
- 向き癖
- 生後1ヶ月
- エスメラルダ
- 赤ちゃん
- 頭の形
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 0




向き癖、頭の形が心配です😭😭 生後1ヶ月( 32日目 )の赤ちゃんです👶🏻 3月31日に1ヶ月検診を終えていて、 右に良く向いていて向き癖がすごいから 注意してあげてね〜と言われました💦 で、さっき縦抱きで授乳していて 頭の形気になるなあ…と触っていたら 後頭部がデコボコ?頭の骨が…
- 向き癖
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 写真
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 2





頭の形について 先日2ヶ月検診いったところ 向き癖が強くでていると先生に言われました。 起きてる時はメリーを向いてほしい側に置いているので 反対向いてくれます。 抱っこも左右どちらかにならないように気をつけてます。 どうしても寝てる時は向きグセのある側向いてしま…
- 向き癖
- 先生
- メリー
- 頭の形
- 2ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「向き癖」に関連するキーワード