
エスメラルダを使用中に寝返りが心配です。寝返りは突然するものですか。向き癖を直したいのですが、アジャスターを使っても戻ってしまいます。効果的な方法はありますか。
エスメラルダを夜間使用する時とむきぐせの直し方
左右左ができてしまったので
エスメラルダの呼吸する枕(値段高めの方)を購入して24時間使用してます。
まだ寝返りはしないので24時間使ってるのですが
使ってる最中に急に寝返りするようになって窒息したら怖いのですが寝返りってある日急にするんですかね?😅
さすがに寝返りする前兆候がありそうだがら今は心配しなくても大丈夫でしょうか。
まだ2ヶ月なのでさすがに寝返りは大分先だと思いますが..
あと大体左を向いてしまうので向き癖を直したいのですが
エスメラルダについてるアジャスターを使って向きグセあるほうに高さをつけてもしばらくすると無理やり戻ったり、枕からやや下にずり落ちて普通にマットの上に直で寝てたりします💦
タオルと併用してみたのですがなかなか向きが直らなかったり、高さがあるのが嫌なのかそれを試したらすぐに泣かれたりして何かいい方法がないか悩んでます😂
- まるる(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちの真ん中の子は生後3ヶ月になる3日前くらいに寝返り習得しましたよ。早い子は早いです。
寝返りする前兆がなければ大丈夫かと思いますがこればっかりはなんとも言えないので安全面を考えて夜中は使わない方が良いかと思います🥹
寝返り習得して自分でしっかり顔を持ち上げて顔を横にできるようになるのを確認できるまでは怖いです😭
末っ子も向き癖がありエスメラルダ使ってましたが旧モデルの方で向き癖の方に入れるもの(インサート(?))ついてましたがズレて無意味でした😕笑
寝てるときは諦めて、起きてるときにタオル入れこんだりしてました😌
コメント