女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは! 初めて投稿します! 9月に出産し2か月の息子がいます。 京都の実家で里帰り出産して22日の夜に旦那にも京都に来てもらい、実母にも送ってもらい23日に大阪に帰ってきました。 旦那と子どもの3人での生活が始まりました。 大阪に帰ってくる前から不安だったことも、…
旦那も実母も子供の初めてがほしいのかな? 実母は、わざわざ車できてくれて 子供が寝てくれるまでずっと抱っこしてゆらゆらしてくれるし。 お風呂のお世話もしてくれる。 買い物も連れてってくれて、子供を抱っこしてくれるし。 けど、この前果物を食べてる時にさりげなくそれ…
実母が精神疾患、うつ病お持ちの方いますか? わたしの母がそうなのですが、 毎回気持ちの浮き沈みに振り回され懲り懲りしています。 関わってるとこちらが暗い気分になり、 イライラして冷たい言葉を放ってしまいます😥 みなさんはどう接しているのでしょうか。
すいません、言葉足らずだったので再度同じ質問させてください😅💦離婚するかどうかは分からないけど、どんな理由でも構いませんので、旦那さんと別居をした方に質問です。 里帰り中に離婚の視野を入れた別居が決まりました。 別居するものの、子供の写真だけは旦那さんに送ってあ…
旦那うつ病再発。自分は育休中。低収入のため転職したがうつ再発してすぐやめてまえの職場に出戻り。うつ再発したまま働いたせいか事故りそうになりドクターストップ。ドクターストップかかってから急遽娘連れて仕事復帰。娘と旦那生活のために頑張ってきたけど、家賃払えなくて…
妊娠してから今まで色んな事があり、どうしても旦那の事が許せないし、好きじゃない。 気管支炎でゼィゼィしてる息子の鼻をつまんで笑ってたのを見てからは、旦那に口で注意しても、聞かない、口答えしたり、下らない言い訳を言われると細かな事でも、最近は手を出してしまいま…
もうすぐ12月中旬に出産予定の者です。 長くなります。 今更になりますが、マタハラされた場合、証拠が無いと訴えれないでしょうか? 11月上旬の9ヶ月程まで仕事(介護)をしていました。 出産から一年後に復帰予定です。 が、、私は妊娠初期、悪阻がひどく、休む事もしばしばあ…
なんかもう疲れてしまいました ただの愚痴です····· 私と旦那は今、私の実家で暮らしているのですが 32週で切迫早産と診断され、産院に入院して24時間ウテメリンの点滴をしてましたが、33週で子宮頚管が入院前より更に短くなりNICUのある大学病院に緊急搬送されましたが、35週で…
お下がりに関する愚痴みたいな感じです。 旦那の従兄弟の子供が上の子の一歳違いで産まれて、うちの子供の産着からベビーバスからサイズアウトした服まですべて回せるものは渡していました。私的には二人目希望でとっておきたかったのですが、旦那のお母さんが、回せるものは皆で…
お話聞いてくださる方いらっしゃいませんか? 私の母と義理両親は一度しか会ってません。 数年前、わたしの妊娠が発覚し、 顔を合わせたくらいです。 正直言えば円満な関係ではないかと思います。 私は義両親とはうまくいっています。 そして実母には妊娠を反対されてから、 …
旦那が不倫をしていましたが、ようやく証拠もそろい突きつけることができました。 突きつける前は旦那から離婚したいとも言われており奈落の底に突き落とされた感じでしたが、旦那も事の重大さにようやく気付いてくれたみたいでやり直したいと懇願してきてくれ、少しづつですが前…
11/8に下の子を出産しました! 12/7に上の子の保育園行事で お楽しみ会があります。 旦那が休みを取れず実母が念のために 休みを取ってくれているのですが 1ヶ月経つしお楽しみ会行ってあげたら と言われたので行きたい気持ちは ありますしかし普通生活をしていいよと 言われてな…
只今里帰り中で切迫早産の入院中です。 退院までまだ2ヶ月あります。 実母、妹の子育ての仕方と私の子育ての仕方の 違いがありすぎてこれを2人に言うべきか 悩んでいます。妹は実家に住んでいて 妹にも初めての子で生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 娘は日中は託児所の方へ行くので…
実母の還暦祝いに、 ネックレスをプレゼントしようと考えています。 誕生日が1月ということもあり、 還暦祝いともかけて、 ガーネットの誕生石のネックレスを 一万円前後で探しているのですが… 広島県に店舗のあるおすすめのお店は ありませんか?
みなさんならどうしますか? もうすぐ予定帝王切開で出産します! 私の実家は電車で1時間ぐらいの所です。 産後はやはり傷口も痛むので産後1カ月までぐらいは実母・義母に手伝いに来てもらう予定です。 実母には週3日(我が家に三泊連続)×3週ぐらいしてもらう予定です。 そ…
生後3ヶ月の息子は口唇口蓋裂です。 3ヶ月と同時に口唇裂の手術をしました。 ネットで見てたのでグロい状態で戻ってくると思ってましたが 出血もほとんどなく 小さなガーゼを付けてるだけであとは鼻に形を整える器具をつけてるだけでした これからきちんと治すまで長い時間かか…
旦那さんの実家がちょっと特殊です。σ^_^; 住んでいるのは私と旦那さんの二人だけ。二階建ての三世代住宅でとても大きいです。旦那さんの祖父は数年前他界。祖母は老人ホームで暮らしており、まだ会ったことはありません。旦那さんの家族、両親は昔離婚したそうで、義母は別居、…
里帰りせざるを得ないけど、入院中実母と妹に娘を預けるのが嫌すぎる💦 好き勝手されるの本当無理、今から憂鬱💦 肥立ちあけるまで動くな、水を触るなとかまた細々言われるのも本当ストレス😥
また義母のことです。 文章が下手で読みずらくてすいません。 同居しだして1年半経ちました。 義姉の旦那さんの出張が多くなり、その度に義姉宅に義母が泊まり込みで行っています。 だいたい1週間~2週間泊まりに行きます。 それが、月に1回か2回はあり、それとは別に義姉の子…
実母についてです。私も妹も結婚して子供がいるのですが、実母が私がお金を持ってると思ってるのか、実家で買ってる二匹の犬の毎月の病院代、トリミング代、会ったときのお昼ご飯代、母がちょっと貸してすぐ返すからって貸したお金500円とか1000円ですら、返してこないで…
実母と絶縁された方いますか?? よければお話きかせてください。 理由 ●わたしが買った時計を売り飛ばされた(なくしたと言い張るし謝らない) ●小さい頃のお仕置きがひどかった ●ぐれてた頃に死んでほしかったと具体例まであげてずーーーーっといい続けられる ●結婚するまでぐ…
第二子を出産して2日目です👶🏻 上の子は実母が泊まりで来てくれて 見てもらっています。 午後の面会時間になると2時間くらい 来てくれるのですが、帰る時間に なるとバイバーイと言って帰って行きます。 実母を困らせる事も無く お利口にしてると聞いて泣きそうでした🥺 早く上…
感染性胃腸炎に金曜日から次男がなり、家族全員で感染しました!長男は感染していません。 昨日、病院に私が点滴をしに行くついでに次男の診察をしてもらい登園許可が出たので今日の朝登園させたいとの相談の電話をしました。 その際に、医者から許可が出たなら大丈夫との事だっ…
私のおへその左側三センチほど離れた場所を触ると、表面上は何ともないのですがコリっとした感触があります。しこり??これは何でしょう?? 痛くも何ともないのですが、ふとお腹をさすると指にこりっとした感触が気になります。 旦那も実母にも触ってもらって「なにこれ!?中に…
切迫早産で33週からはついに入院になりました💦 上の子が1歳半で実母と旦那に毎日見てもらっています。 娘は凄く実母と旦那に懐いているので全然私がいなくても平気みたいです! それは良いのですが、ほぼ毎日会いに来ても全然こっちに来なくなって「もう帰る?」と聞いたらすぐ手…
モヤモヤした気持ち。 いとこと同い年なのですが...なにかと比べてしまって..今まではそんなことなかったのに。妊娠中だから心が不安定なんですかね。。 いとこはすでに出産済みでマイホーム購入済み(4000万台のJR駅近物件です) 私は来年出産予定で...アパート住みです。自分の…
今さっき実母から、母の兄が亡くなったと連絡がきました 家族葬するとことで、わたしは遠方とのこともあるから来なくて大丈夫とのことでした。 旦那にも伝えたら そうなん。って言われただけでしたら わたしは香典?とか渡すべきでしょうか 全く知識がなくてどうしたらいかわ…
離婚を考えています。 7月の末に離婚を切り出しまして、考えさせて欲しいと言われたので3ヶ月ほど待ち 10月の末ごろに心境を聞いたら その話は終わった。別れる気はない。 と言われました。 離婚したい原因としては 産後3回ほど子供に対して 本当に俺の子か。と言われた(本人も…
妊娠9ヶ月後半に高血圧になり入院し、減塩食で正常値に戻り、無事、自然分娩でした。産後、毎日の血圧測定で上がり始めニフェジピン20を、飲み始めすぐには下がらずニフェジピン40になり、順調に下がったのでまた、20に戻りいい感じなので、先月から薬が無くなり1ヶ月様子見で…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…