
コメント

退会ユーザー
懐かしい🤣
息子は呆気なくバイバイって帰って私は泣いてました😆

ママリ
まさに、うちの娘です😅
泣かれるのも実母を困らせるのもない方が楽だから良いんですけど、寂しいんですけどね💧
その後もほとんど赤ちゃん返りはなかったです💡イヤイヤ期の方が大変でした(笑)
-
chiiママ
こっちとしたら寂しいですよね💦居なくても大丈夫なんだ…って悲しくなりました😭
うちの娘も赤ちゃん返りしなさそうですが、最近イヤーイヤー言ってます😅- 11月27日
-
ママリ
産後2か3日目の夜にたぶんホルモンバランスの崩れで突然悲しくなり、『本当は娘が無理して良い子にしてるんじゃないか』と泣きながら主人に電話したことを思い出しました😂
全くそんなことなかったですが💧
赤ちゃん返りなくてもやっぱりイヤイヤ期&二人育児は大変なので、入院中は下の子との時間を楽しんでゆっくりしてください😊🎵- 11月27日

ゆきち
分かります!
私も第二子出産してそんな感じでした。
入院も結局、破水してから陣痛が短くなったり遠のいたりで、上の子を寝かしつけ中に破水したため、その夜から入院して、産まれず、朝ママがいないとなったけど病院で普通に会ってくれました。
前々から赤ちゃんが産まれるのを伝えていたし女の子はしっかりしてますね、ほんと。
破水してから結局1日半、夜入院だったので2日も泊まり出産後も4日間病院だったので、上の子が心配でしたが実母の手を借りて帰りは少し寂しそうですが困らせることなく帰っていきました。
8ヶ月経った今、我が家は主人が夜遅いので寝かしつけタイミングでいないので上の子一人で寝室に行ってもらってます。(下の子もまだまだ起きるので)
でもやっぱり寂しいようで一緒に寝たいといい、娘が寝付いてから別の部屋で下の子と寝ています。
よく頑張ってるなと思いつつ、優しくしてあげたいけどついつい怒ってしまったり、とくに産後は大変だと思うので、主さんもお母様を頼って上の子下の子可愛がってあげて下さい!
長々と失礼しました。
育児、頑張りましょう!
-
chiiママ
大変な出産でしたね💦
寂しそうに帰る姿見たらこっちが泣いちゃう気がします😭
退院後は2週間程実家に帰りますが、上の子もしっかり愛情を注ぎたいと思います🥺- 11月27日
-
ゆきち
帰ってからがまた大変ですし、今は少しでも病院でもゆっくりできますように!
- 11月27日
chiiママ
家でも朝起きた時に一回かあかって言っただけと聞いて、あ!そんなもん?と思ってしまいました😂
案外寂しいのはこっちだけなんですかね😭