
実母についてです。私も妹も結婚して子供がいるのですが、実母が私がお…
実母についてです。私も妹も結婚して子供がいるのですが、実母が私がお金を持ってると思ってるのか、実家で買ってる二匹の犬の毎月の病院代、トリミング代、会ったときのお昼ご飯代、母がちょっと貸してすぐ返すからって貸したお金500円とか1000円ですら、返してこないです。
実家の給湯器が壊れたって時も私が半分出してます。
そして母は車を今もってなく、仕事と掛け持ちで自転車でバイトにいってるのですが、寒くなってきたのと、暗くなるのが早いってゆって、これじゃバイトいけなくなるから、車買おうかなと言い、今日安い中古車を見に行って20万くらいの軽をみつけました。
すると私に家のローンがあるから、ローン名義してくれへん?あんたに返していくからって言われて
500円ですら返してこない母がちゃんと返してくれないので、本当は嫌です。
それを言うとこれはちゃんと返すからって言ったあとに何かぶつぶつ小言を言うてるので何?って聞くと駐車場を契約する際に最初は2か月分まとめてと、車庫証明代がいるから、それも入れて私に貸して貰おうかと思ってと勝手に言ってました。
もうなんか、私を完全に金とか足にしか思ってない気もしてイライラします。
みなさんならどうしますか?もし、母に25万近く貸してしてするなら、どのような条件でしますか?
- 23(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
回収できないお金は親族にだって貸しません💦💦
うっちーさんのお宅のお金はうっちーさんだけのものではありませんから😭
もしどうしてもというなら、期限までに返さなければ絶縁すると言います🤔
正直、それでもまだ貸してと言うなら最悪絶縁でも構わないと思われているんだろうなと思います……

退会ユーザー
私の母もシングルマザーですが、お金貸しては1度も言われたことないです💦
今まで貸して必ず返してもらえている、とかなら貸しますがきちんと返してもらえてないなら25万も貸せないです😣
返ってこなかったら縁切るとかでないと一生貸し続けることになりそうです💦
-
23
正直あまり信用ないです。お金ないないって私にアピールしてきます。20万くらい、頑張って自分で貯めてから買えよって思います。
- 11月27日

いぬがお
優しすぎます。私なら絶対貸しません!帰ってこないでしょうし。
-
23
自分でも思います。断れないタイプなんです。。私のダメなところなんです((T_T))
でも貸したくないんですよね。。- 11月27日
-
いぬがお
お母さんのためにもならないですよ?そういう優しさをもつのはどうでしょうか?
- 11月27日

ママリ
どんな条件だろうと貸さないです😂
寒くなってきた→防寒すればOK
暗い→ライト付ければOK
自転車通勤何の問題もないです!
-
23
その通りですね!
なんか甘えてるなとは思ってます。- 11月27日

ぽん
私なら、子供にお金を貸してやら出してやら絶対に言いたくありません。
子供に金銭面で苦労させたくないと考える方が普通じゃないですか?🤔
私は親に金銭面で苦労かけてきたので、どうしても。と、もし相談されたら、返して貰わなくてもいいと思うくらい、全額でも出してあげたいなと心から思っていますが、
そんなこと言われたことないし、言われることはないと思います。
きつい言い方になってしまい申し訳ないですが、不満に思っている時点で、うっちーさんとお母さんの関係がいいものに思えません、、、😖😖
-
23
私も一人で借金もせず、学校にもいかせてくれてってのがあるので、今まで結婚してもちょくちょくできることはってしてましたが、妹には何もないのに、私だけ買い物いきたいって足にされたり、返すって言ってる少額なお金ですら返さないことが度重なり、お金の面だったり、私がいいように使われてる気がしてきて、気持ちよく承諾できないんです。
- 11月27日
-
ぽん
親への想いはそれぞれありますもんね😖
気持ちよく承諾できずとも、今までしてもらってきたことのほうが大きく感じるのであれば
割り切ってお母さんに尽くすことも出来るかもしれません、、、
でもお金のことも含め、このことで旦那様とは揉めたり喧嘩の原因にはなりませんか?
家庭にまで影響が出ると話しは別かと思います😭😭- 11月28日

まあ
旦那が、お金の面に対して
よく思ってないから‥とか
理由つけて断れないですか😢?
お金は身内でも、一度貸すと
貸してくれる人には一生
貸してもらえると思ってますよ💦
23
代わりに出すなら期限をしっかり決めてそれでもだめならそうするしかないですね!