「助産師」に関する質問 (78ページ目)

まもなく生後5ヶ月になる娘の悩みです。 生後3ヶ月くらいから朝まで寝てくれるようになり、生活のリズムを作るため遅くても21時までの就寝・6時起床で1日のスケジュールもある程度考えてやってみました。 ですが、夜最後の寝かしつけがなかなかスムーズにできません。 頻回授乳…
- 助産師
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- スキンケア
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の娘が反り返りが強い。 背中が固く、腹筋が弱い。 と助産師さんから言われました。 丸い抱っこをしたり、マッサージをしたりしていきますが、ちゃんと直るか心配です💦 同じような方で、改善された方、何かしましたか?💦 自然と筋肉がついて気にならなくなりますか?
- 助産師
- マッサージ
- 生後4ヶ月
- 肉
- 反り返り
- はじめてのママリ🔰
- 1







出産する病院で悩んでいます!長くなりますがお時間ある方、相談に乗ってください!!✨ 現在妊娠10週です。1人目を産んだ総合病院で産むか、家の近くのクリニックで産むか悩んでいます😔 総合病院のメリット◯ ・NICUもあり、大きな病院で色んな課の先生がいらっしゃるので母子と…
- 助産師
- 陣痛
- お風呂
- 産婦人科
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 2




母乳育児についてです! 上の子のときに上手く母乳が出ず混合にしたのですが、義母から色々言われてかなり辛かったです。 今回もできる限り母乳頑張りたいのですが、母乳を増やすために皆さん妊娠中〜産後どんなことを心がけてましたか? 妊娠後期からの乳頭マッサージってちゃん…
- 助産師
- 妊娠後期
- マッサージ
- 義母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 5








明日の朝から促進剤決定して 急に怖くなって寝られんなった😭😭 検診終わりに5.6分起きで陣痛来て 帰られんくなって陣痛待機室で入院中… 3人産まれた声聞いてすごくリアルに 陣痛の痛みとか思い出して😭 今は陣痛も張りも遠のいたけど 子宮口3cmでめちゃくちゃ柔らかいから 促進…
- 助産師
- 陣痛
- 子宮口
- 赤ちゃん
- 検診
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 1




関連するキーワード
「助産師」に関連するキーワード