※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

私は人目を気にするタイプですが、出産時に叫んだり暴れたりするのが不安です。陣痛の痛みが怖いです。

変な質問になるんですが私はめっちゃ人目を気にするタイプで外面はめちゃくちゃ人格が変わる(声小さく高くなる、下手になるタイプ)の人間なんですが陣痛出産の時ってこんなタイプの私でも叫んで暴れて助産師さんにキレるのかな〜と考えたら出産怖いし人がそーなる陣痛の痛み怖すぎます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そう言いますよね!
でも私は逆に痛すぎて声が出ませんでした!お腹に全集中してて声なんて出せないというか😂めっちゃ静かな出産でした😂

ままり

私も人目気にするタイプだし、痛みを感じてもグッと耐えちゃう性格です😌
が、陣痛の時は
痛いぃいいいい!!!!と大きな声が出ました😂笑笑
(助産師さんにキレたり暴れたりは根本的な性格もある気がしますが…)
それでも皆んな乗り越えられてるので大丈夫ですよ!
なるようになります😂

はじめてのママリ🔰

陣痛の痛みも個人差あるし、発散の仕方もそれぞれだと思うのでなんともですが、記憶改ざんパターンもあるらしいですね😂
「自分では敬語使ってたつもりだったのに、後から聞いたら怒鳴り散らかしてたらしい」みたいな😇
ってことはですよ、人格変わるレベルの痛みだったら記憶に残らないので大丈夫です。
ちなみに私は自分で覚えてる限りは、最後まで助産師さんに敬語使えてました🙆‍♀️