※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

現在25週の妊婦です。助産師に不安があり、病院を変えるべきか悩んでいます。経験者の意見を知りたいです。

現在25週です。産院を変えようか迷っています😥

上の子2人と同じ総合病院(PL病院)で出産予定ですが、助産師さんに対してモヤモヤが積もってきています。

1人目の時は「ここの病院最高!」と思ったのですが、2人目の時から、ちらほら気になることがあり、今回で溜まり切った感じです😓

これまでのデータがある方がいいのかな?と思い、同じ病院を選択してきましたが、病院を変えることがどれだけのデメリットなのかわからなくて😰

経験がある方や、知識のある方教えてもらいたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

前回のデーターとかあるし
総合病院なので安心感はあるかと思いますが、変えたいなって思ってるなら変えるのありだと思います!

向こうも3人目だとわかってるから
手を抜いてきた感じですかね💦?

  • まま

    まま

    変わろうと検討しているのも総合病院なので、そこは安心ですが前のデータの有無がどれだけ重要かですよね😭

    その通りです!!あるあるなんですか?😳
    2人目のお産の時に、あまり説明がなく何をすれば良いのか分からずパニックになり
    今回の妊婦中に「これまでのお産で嫌だったことはありますか?」とアンケートがあったので、それを書いたら

    「では、バースプランに“全部しっかり説明してほしい”って書いてくださいね」と言われました。
    説明するのなんて当たり前だし、書いてないとしないの?
    とも思いましたし

    そもそも、これまで2回の出産で、バースプランの確認なんてされたこともありません。

    他にも色々ありまして、、

    • 21時間前